フランチャイズ パーソナルジムAidの開業・独立・起業に役立つおすすめポイント
パーソナルジムAid
パーソナルジムAidのここがポイント!
【フランチャイズ比較.net限定募集!】年収1,000万も可能!未経験でも安心!開業後のサポートも充実!予約が取れない人気パーソナルジム『Aid』で成功を掴もう!!
このフランチャイズと似た条件の本部
【関西での開業大歓迎!】パーソナルジム経験ありの個人の方大歓迎!開業前から手厚いサポートで未経験の方でも安心!頑張り次第で年収1,000万円も目指せます!
フランチャイズの特徴
急成長中のフィットネス市場で大成功! パーソナルジム『Aid』の人気の理由とは!?
「レジャー白書2018」によると、2017年のフィットネスの市場規模は4,610億円あり、過去最高を更新。健康意識の高まりを背景にフィットネス参加率(※)が上がってきており、今後2兆円まで拡大すると予想されています。
そんな急成長中の業界で、予約が取れないほど人気を博しているのが、関西で10店舗展開しているパーソナルトレーニングジムの『Aid』です。
筋肉増強やシェイプアップを目的としたジムが多い中、『Aid』は顧客の目的に合わせたメニューを開発・提供することによって、20~80代の男女まで幅広い層の顧客獲得に成功しています。
※人口に対してフィットネスをしている人数
年収1,000万円以上も夢じゃない! 低投資・高収益のビジネスモデル
このような時代だからこそ、完全個室パーソナルジムのニーズが急拡大しております。
一般フィットネスジムのような広大な敷地にて、トレーニングマシンを数百台配置、複数の人員の確保の必要がなく、15坪という小スペース、機材1台のみで開業できるので、初期投資を最小限に抑えることができます。
全店完全個室であるため、不特定多数のお客様と接する機会がないため、安心して通われております。
また、1店舗1フロアで1時間に1人の顧客に対してトレーニングを行うビジネスモデルのため、1名体制の少ない経費での運営が可能です。
オーナー自身でトレーナーを務める方法と、従業員がトレーナーをする方法2つの運営方法があり、テナント型の場合は年商1,800万円、マンション型は1,200万円と、1,000万円以上の収入が見込めます。
このように、低投資・高収益であることから、早期投資回収ができるので、複数店舗の運営も可能です。
未経験でも安心! 開業前後の万全サポート
パーソナルジム『Aid』は、開業前後の本部サポートが充実しています。
開業前には、座学や実技、接客技術、OJTなどのトレーナー研修を実施しているので、未経験者でも2ヵ月で一人前のトレーナーとして活躍できます。
開業後もサービスの質を上げていけるよう、スーパーバイザーによる定期的な指導を行っています。
その他、幅広い顧客層から支持されている『Aid』は圧倒的なブランド力によって集めた、即戦力となる人材を紹介する支援も。
オーナーが安心して経営に専念できるサポート体制が整っているので、副業としてもおすすめです。
今後も成長が見込めるフィットネス業界ですが、まだ500店舗ほどしかないので、成功できるチャンスが大いにあります!
ぜひこの機会にフランチャイズ加盟を検討してみてはいかがでしょうか。
ブランド名 | パーソナルジムAid |
---|---|
会社名 | 株式会社ライフスタイルデザイン |
代表者名 | 三谷 祐介 |
住所 | 大阪府大阪市北区同心1-8-25-2F |