フランチャイズ ラーメン☆ビリーの開業・独立・起業に役立つおすすめポイント
ラーメン☆ビリー
ここがポイント!
杜の都・仙台で誕生した新しいラーメン「ビリー系」を全国へ!老舗飲食企業と大手チェーンがタッグを組んで結成した本部が、オーナーの成功をサポートします。飲食未経験の方でもスタート可能で、ロイヤリティはなんと3%!W看板のメニューによって幅広いターゲット層にアプローチできます。
このフランチャイズと似た条件の本部
2009年から仙台の地で愛されている『ラーメン☆ビリー』が15年の歴史を経て、ついにFCリリース。仙台で7店舗展開したのち、川越に関東1号店を出店。 老若男女に支持される『ラーメン☆ビリー』をお試しください!
フランチャイズの特徴
開業から15年閉店なし!中毒性のある味でリピートを獲得しやすい&安定した営業を継続
スープや自家製麺などのブランドの根本となる部分は、セントラルキッチンで製造するため、職人不在でも再現できる仕組みです。自家製麺はほかの製麺所では断られる独自の製法を採用し、短時間で製造することで麺の乾燥を防ぎ、よりおいしい麺に仕上げています。
また、こだわりの切刀で切ることにより、茹で時間を短くしたり、麺がスープを吸い込みやすい形状に仕上げたりするなど他社が真似できない自家製麺を製造しています。
豚出汁・鶏出汁・自家製わしわし麺・まぜそば 時代はB(ビリー)系へ
■ガッツリ系豚骨醤油ラーメン「ビリー」
何度もガラの分量配合を変え、最高の配合に辿り着いたスープに特性タレを合わせる製法。こだわりの製法で作った麺と産地や煮込む時間にもこだわったチャーシューにより、愛される一杯に仕上がっています。
■G系には珍しいこってり鶏ガララーメン「バーディー」
長時間煮込み鶏の旨みを最大限に引き出したスープとその旨みを最大限に表現できる専用タレを合わせ、クリーミーで濃厚な味に仕上がっています。その上に鶏チャーシューを合わせることで完成した一杯に。
視察会では2つのラーメンをお試しいただけます。
お問い合わせください!
宮城で1957年創業の老舗飲食企業と1,600店舗のチェーンを運営してきたプロが集結した本部チーム!
『ラーメン☆ビリー』の親会社は、1957年に創業した株式会社ハミングバード。そのハミングバードが1,600店舗運営してきた大手チェーン出身者とタッグを組み、強力な本部チームを構築しています。
常習性が高く、ニーズをとらえた商品の開発、時流に合わせた研修制度、ライバルに打ち勝つ物件開発、スーパーバイザーによる運営改善指導など継続的にサポートします。
ブランド名 | ラーメン☆ビリー |
---|---|
会社名 | Japan Restaurants Development株式会社(加盟店募集代行) |
代表者名 | 秋元 紋佳 |
住所 | 156-0054 東京都世田谷区桜丘2-14-6 |