
理美容・整体・リラクゼーション
フスフレーゲクラブ
会社名 バン産商株式会社
フスフレーゲクラブのここがポイント!
ドイツ式フットケアに興味がある方大歓迎!粗利&リピート率が9割!『フスフレーゲクラブ』FCは、未経験者も高収益を目指せるドイツ式フットケア専門サロンです。 オーナー1人から、小型店舗の省スペースで開業でき、初期費用と運営資金が抑えられる点も魅力です。
フスフレーゲクラブの特徴
【自己資金100万円〜】未経験者でも自分のサロンの開業が夢じゃない!
資格・免許なしで自分のサロンを経営!リピート率9割超えの『フスフレーゲクラブ』は、毎月の安定収入を得ながら早期投資回収が見込めるFCです。全国どこでも開業でき、1ヵ月にわたる充実の研修制度で未経験者も本場ドイツの技術を習得できます。
ビジネスに関する詳しい情報がわかる資料PDFを今すぐダウンロード!
ビジネスの特徴

『フスフレーゲクラブ』は、「踵がガサガサしている」や「足の角質が気になる」など、多くの人が抱える足のトラブルに対処するドイツ式フットケア専門サロンです。
足爪・角質ケアやフットマッサージに特化したサービスを提供しており、例えば固くなった角質に対しては、本来の柔らかさに戻すための施術を実施。角質を柔らかくすることで本来の感覚が戻り、美しさだけでなく健康も得られると評判です。
昨今、高齢になっても健康な身体を維持するためには、足の筋肉だけでなく足首から先も重要だとされています。足は脳から遠く、神経回路が錆びついている可能性が高い部位。歳を重ねるほど足の感覚は鈍くなり、転倒骨折から寝たきりにつながるケースも珍しくありません。
超高齢化社会の日本には、寝たきりにならず「歳を重ねても自分の足で歩けること」を重視する人が多くいます。『フスフレーゲクラブ』のサービスは、まさにこの日本社会の需要を満たしたビジネスを展開するフランチャイズだと言えるでしょう。

『フスフレーゲクラブ』FCへ加盟するメリットとして、下記が挙げられます。
■粗利9割の高収益
高収益になるビジネスモデルを展開しており、粗利9割を目指せます。
■高リピート率で安定収益
安心・安全な環境に丁寧な施術、納得の価格でリピート率9割の高さを誇ります。固定客を獲得しやすく、毎月の安定収入を確保できます。
■省スペースで開業・運営OK
小型店舗で開業でき、初期費用と毎月の出費を抑えられます。
■未経験でも挑戦可能
研修制度が充実しており、未経験者でも問題なく取り組めます。また、特別な資格や免許も必要ありません。
■早期での投資回収が見込める
予測売上とのずれが少なく、早期での投資回収が見込めます。
また、2店舗目以降の出店ではパートナーシップ締結料が0円になるので多店舗展開しやすく、法人経営の多角化を目指している方にもぴったり。さらに全国どこにもで出店でき、都市部だけでなく地方での需要も見込めます!

収益モデルは下記の通りです。
<オーナー店舗の場合>
月間売上:66万円※
売上原価:5.4万円※
人件費(オーナーのみ):0円
家賃(3坪):6.6万円
ロイヤリティ:6.05万円
広告宣伝費:5.5万円
============
月間利益:42.5万円(税込)
※客単価8千円、1日あたり3件施術した場合をもとに算出
上記はオーナーお一人で始められた場合のモデルです。
社員3名、パート1名を雇い、社員に業務を全て任せた場合の収益モデルは月間68万円です。
フットケア関連商品の物販を取り入れることで、さらなる売上アップも目指せます。
『フスフレーゲクラブ』FCは未経験者でもスムーズに店舗運営できるよう研修制度が充実し、約1ヵ月のカリキュラムを通して本場ドイツの技術を習得可能。いつでも本部に相談できる安心感があり、また本部の集客システムを活用することで多額の広告宣伝費が必要ありません。さらに、販促ツールの提供を受けられるなど、手厚いサポート制度が魅力です!
フスフレーゲクラブの加盟契約に関する情報
ブランドの概要
ブランド名 | フスフレーゲクラブ |
---|---|
業種 | 理美容・整体・リラクゼーション |
種別 | 個人・法人 |
開業資金
開業資金
331 万円〜
最低自己資金の目安
330万円~700万
内訳
加盟金55万円、初期セット190~370万円、物件取得費50~170万円、改装・設備費40~170万円
実際の開業例
【実際の開業例1】
都道府県:東京都
年代:40代
性別:女性
開業時期:2023年7月
自己資金:300万円
年間所得額:7月オープンのため不明
収益モデル
想定収益
【オーナー店舗の場合】
売り上げ:66万円
売上原価:5.4万円
人件費:0万円(オーナーのみ)
家賃: 6.6万円(3坪)
ロイヤリティ:6.05万円
広告宣伝費:5.5万円
営業利益:オーナーが施術した場合42.5万円
※客単価8,000円、1日あたり3件施術した場合をもとに算出しています。
他店実績
【一般的なリラクゼーション系FC】
開業資金総額:850万円※フランチャイズ比較.net 調べ
ロイヤリティ:売上の3~10%
客単価:3,000円台~
集客:6名以上
物販:なし
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
---|---|
雇用者数 | 1 人 |
月商 | 66 万円 |
粗利益 | 60 万円 |
営業利益 | 43 万円 |
その他経費 | 家賃6.6万円(3坪) |
ロイヤリティ | 月額固定60,500円 ※売り上げによって変動せず、完全定額固定です |
募集要項
年齢 | 前向きにチャレンジできる方なら、免許や経験、年齢等は一切不要でゼロからスタートできます。 |
---|---|
対象 | 個人・法人 |
その他 | 当社より、出店場所として商業施設の紹介が可能で、タイミングが合えばすぐに開業することが可能です。全国どこでもご希望のエリアで出店可能です。手に職をつけ少ない坪数で開業できるのも本サービスの特徴です。 |
契約タイプ | フランチャイズ |
契約条件
契約期間 | 5年間 |
---|---|
自己資金 | 330万円~700万 |
ロイヤリティ | 6.05万円(完全定額固定) |
その他 | パートナーシップ加盟料:55万円、初期セット:187~369万円(※マシン代、フットケア関連商品、器具、備品、資材、販促費、研修費含む。開業資金は公的融資やリース・信販でまかなえます。) |
サポート体制
開業前のサポート
■加盟前のサポート
オンライン説明会の実施、技術見学会の実施
■開業前のサポート
技術講習、オンライン相談サポート、集客サイト紹介、一部作成
物件探し(出店エリア調査)・店舗設計(自宅をフスフレーゲサロンにすることも可能)・スタッフ採用などに関するアドバイスも行っております。
一店舗あたりフットケアマシン1台を貸与いたします。当社直営店での実地研修制度あり。
開業後のサポート
■最新ノウハウの提供
本部の顧客管理システムを使って、より緊密な顧客サービスを実現
本部が作成するチラシ等の共通販促物も本部より無料で提供
本部の修理センターにて、機器のメンテナンス可能
いつでも研修店で研修できるので不安や技術的な相談ができます。
フスフレーゲクラブの開業までの流れ
資料ダウンロード
当サイトから資料をダウンロードいただきご覧ください。全国どこからでも参加できる「オンライン説明会」と実際に来社していただき「店舗見学」も実施していますので、ぜひお申し込みください。
お申し込み完了後に弊社より確認のお電話を差し上げております。
ご対応をどうぞお願い申し上げます。
オンライン説明会&店舗見学会参加
説明会では、ビジネスの特徴、市場の動向、開業に必要となる資金、サポートなどをしっかりご説明します。疑問点はこのタイミングで解消いただければ幸いです。ぜひご参加ください!
講習の受講
座学・技術研修、オーナー研修を実施いたします。
マニュアルのご説明、本部のサポート内容などについての研修を実施させていただきます。
開業までの準備期間
希望者には直営店での実地研修を行います。
物件取得・内装工事、マンションの1室で1席から始められるビジネスモデルも用意。フスフレーゲ技術者の採用についても随時ご紹介いたします。
開業
フランチャイズ本部担当者・スクールスタッフなどがチーム一丸となって、開業後もしっかりとサポートいたします。
集客・採用・スタッフ育成のすべてを本部が全面的にバックアップ。
・ 売り上げにつながるサポート
・ メディア、SNSなどの集客サポート
・ 当社デザイナーが作成する販促パンフレット等の支給(無料)
・ フスフレーゲ技術者の研修
・ その他セルフケアグッズやサービスの販売による収益など
多くの施策をご用意しております!