フランチャイズ 訪問看護ステーション Maisuの開業・独立・起業に役立つおすすめポイント
訪問看護ステーション Maisu
訪問看護ステーション Maisuのここがポイント!
未経験から参入可能!社会貢献度抜群!就労移行支援事業所・就労継続支援事業所に看護師を派遣し医療行為を行うサービスを提供するフランチャイズです。
このフランチャイズと似た条件の本部
『訪問看護ステーション Maisu』は、就労移行支援事業所・就労継続支援事業所に看護師を派遣し医療行為を行うサービスを提供するフランチャイズです。未経験から参入可能! 社会貢献度抜群のビジネスです。
フランチャイズの特徴
『訪問看護ステーション Maisu』のビジネスとは?
『訪問看護ステーション Maisu』は、障がい者施設向け医療連携加算に対応した訪問看護ステーションの支援を行っています。医療連携加算対応型の訪問看護ステーションとは、就労移行支援事業所・就労継続支援事業所などを中心に訪問し、精神的疾患により出勤や一般就職が難しい方などを対象としたサポートを行うサービスです。看護師がいるため、施設の職員ではできない服薬に関するサポートや、医学的指導ができます。
また、医療連携体制加算は、障がい福祉サービス事業所と医療機関などと連携し、障がい福祉サービス事業所などに看護師が訪問し、看護職員が障がい者に対して法律で定められた医療行為を行う場合に加算されることを言います。
就労移行支援事業所・就労継続支援事業所からの需要がたくさんあるため、社会貢献をしながら安定した収益を狙うことができます。
毎月3件の新規訪問先を開拓することにより収益アップを狙える
『訪問看護ステーション Maisu』では、ほぼ人件費だけで高収益を狙うことができます。高額な医療機器などの設備投資はほとんどないため、初期投資や月々のコストを抑えることが可能です。また、賃貸マンションの一室で開業することができます。
就労移行支援事業所・就労継続支援事業所などの需要が大きいため、営業をかける必要がありません。毎月3件の新規訪問先を開拓することによって、安定した収益を実現することができます。
本部からのフォローも充実! 開業資金500万円から始められる
『訪問看護ステーション Maisu』では、未経験からでも参入可能です。本部のサポート体制も整っているため、安心して始められます。
開業前には、事業所認可を受けるための申請書類は本部が作成。また、看護師の採用のフォローもあります。開業地域の就労支援事業所へ、訪問看護と関わることが就労支援事業所にとってメリットがあるかの説明も本部が行ってくれます。
開業後も営業支援、ホームページや販促物の作成などのバックアップがあるなど、オーナーを全力でサポートしてくれます。
また、一般的な訪問看護ステーションを開業するには、約1500万円の資金が必要と言われていますが、『訪問看護ステーション maisu』では約500万円から開業が可能です。社会貢献できるビジネスをしたい人にとってはおすすめのフランチャイズです。
ブランド名 | 訪問看護ステーション Maisu |
---|---|
会社名 | 株式会社MYTH |
代表者名 | 田中 好美 |
住所 | 大阪府泉佐野市南中安松749番地の1 |