
その他・各種サービス、マツエクサロン・ネイルサロン・眉毛サロン
QBネイルプラス
会社名 絆ホールディングス株式会社
QBネイルプラスのここがポイント!
『QBネイルプラス』は、リピート率90%以上のネイルサロン。オーナーの月間収入は約168万円が目安で、複合施設内に店舗を開業できるため、効率的な集客が可能です。また、運営をスタッフに任せられるのも魅力の一つです。
QBネイルプラスの特徴
安い・早い・可愛い「ネイルサロン」でリピーター&ストック収入を効率的に獲得!
今注目のネイルサロンを自分で経営できる!『QBネイルプラス』FCは、努力次第で収益の大幅アップが期待できるストック型ビジネスです。会社設立支援や実店舗での技術講習・接客指導サポートがあるため、サロン運営が初めての方も安心して始められます。
ビジネスに関する詳しい情報がわかる資料PDFを今すぐダウンロード!
ビジネスの特徴

SNS普及の影響もあり、人々の美容への関心は高まっています。
なかでもネイルは気軽に始めやすいことで人気があり、実際にネイルサロン市場は20年間連続で成長しています。2005年の市場規模は427億円でしたが、2022年には2,400億円と約5〜6倍にまで拡大しました。
ホットペッパービューティーアカデミーの調査(※)によると、1年以内にサロンを利用した人の割合はわずか6.8%でしたが、利用意向者は9.2%、爪の悩みがある人は26.8%でした。
これらを合計すると42.8%にものぼり、「ネイルサロンに通いたい」や「爪の悩みを解決したい」と考えている潜在層が多く存在することが分かります。
今回オーナーを募集している『QBネイルプラス』は、価格・所要時間・仕上がりの良さに定評があるネイルサロンです。
安くて早く、可愛いネイルを受けたい人は多く、現在注目を集め始めています。
※調査対象:全国の人口20万人以上の都市居住者のうち15〜69歳の男女13,200人

『QBネイルプラス』FCに加盟するメリットとして、以下が挙げられます。
■複合施設に店舗を構えられる
ショッピングセンターで時間を過ごす人など、別の用事で複合施設を訪れている層の集客チャンスがあります。
■運営をスタッフに任せられる
店舗運営はスタッフに任せられるため、オーナーは自由な時間を得て、経営に集中できます。
■資金管理の心配がない
施設に売上を入金して管理するため、盗難などのリスクがありません。
■社会的信用度の高さ
個人でネイルサロンを開業するより、フランチャイズの加盟店として開業したほうが、社会的信頼度が高くなります。この信用度の高さは、金融機関との取引などで有利に働きます。
さらに、『QBネイルプラス』ならではの強みとして、高いリピート率が挙げられます。
90%以上のリピート率を誇るストック型ビジネスのため、適切な出店場所を選定し、顧客を積み上げていくことで、継続的な売上アップが期待できます。

『QBネイルプラス』FCの収益モデルは、以下のとおりです。
月間売上:350万円
人件費:100万円
家賃:35万円
ロイヤリティ:24.5万円
原材料費:7万円
その他販管費:15万円
============
想定収益(月間オーナー収入):168.5万円
また、『QBネイルプラス』FCでは以下のサポート体制を整えています。
●会社設立支援
●実店舗での技術講習及び接客指導
登記や口座開設など、複雑な事務手続きを本部がサポートします。また、事業計画作成や融資申請のほか、物件の選定および契約(出店希望地域のモールへの交渉)も支援。
店舗ビジネスは立地で決まるとされていますが、売上につながる効果的な立地・物件を選定するので安心です。
そのほかにも、本部費用によるTVメディア出演やネット広告、採用ノウハウの伝授、本部で成功した商材の共有などのサポートが用意されています。
QBネイルプラスの加盟契約に関する情報
ブランドの概要
ブランド名 | QBネイルプラス |
---|---|
業種 | その他・各種サービス、マツエクサロン・ネイルサロン・眉毛サロン |
種別 | 個人・法人 |
加盟店舗数 | FC加盟店:0店舗、直営店:9店舗 |
開業資金
開業資金
800 万円
最低自己資金の目安
200万円
内訳
加盟金:200万円、物件所得費:約150〜200万円、内装工事費:250〜350万円、初期仕入れ・採用費:約100万円
収益モデル
想定収益
【月間オーナー収入】
168.5万円
【収益モデルのイメージ】
月間売上:350万円
人件費:100万円
家賃:35万円
ロイヤリティ:24.5万円
原材料費:7万円
そのほか販管費:15万円
他店実績
【月間利益(税抜)】※直営店実績(多摩センター店2024年7月実績)
2,727,467円
【収益モデルのイメージ(税抜)】
月間売上:4,293,636円
人件費:1,127,001円
原材料費:98,046円
家賃ほか販管費:341,122円
募集要項
年齢 | 〜50歳 |
---|---|
対象 | 個人・法人 |
その他 | 女性オーナー |
契約タイプ | フランチャイズ |
契約条件
契約期間 | 店舗の契約期間に準じる(3~5年) |
---|---|
自己資金 | 200万円 |
ロイヤリティ | 7% |
サポート体制
開業前のサポート
■加盟前のサポート
・オンライン説明会の実施
・店舗見学会の実施
・資金シミュレーションを作成
■開業前のサポート
・会社設立支援(登記、口座開設など)
・実店舗での技術講習および接客指導(有給での開業までのサポート)
・創業融資支援(事業計画作成、融資申請)
・物件の選定および契約(出店希望地域のモールへの交渉、シミュレーション、契約)
・オープン支援(内装などの交渉、リースバックなどの財務支援など)
・採用支援(効果的な採用方法のノウハウの提供、面接など)
開業後のサポート
■集客サポート
・ホットペッパーの原稿作成支援
・本部によるPR支援
■経理財務支援
・記帳代行
・試算表作成、
・支払い代行支援
・継続的な借入支援
■定例ミーティング
・月1の定例MTGによる現状の把握の他店舗の成功事例の共有など
■採用サポート
・グループ会社での採用支援
QBネイルプラスの開業までの流れ
資料ダウンロード
当サイトから資料をダウンロードいただきご覧ください。全国どこからでも参加できる「オンライン説明会」も実施していますので、ぜひお申し込みください。
オンライン説明会
説明会では、ビジネスの特徴、市場の動向、開業に必要となる資金、サポートなどをしっかりご説明します。疑問点はこのタイミングで解消いただければ幸いです。ぜひご参加ください!
店舗見学と出店場所相談会
実際に直営店を見学することで、売り場の環境や店舗の内装、接客などを肌で感じていただきます。
また、前向きに進めていただく際には、出店エリアなども相談することができます。
開業に向けた技術指導および接客指導 ※座学及びOJT(有給)
オーナーや実際に店舗に立つ従業員に向けて、直営店での技術研修や接客研修を行います。
さらに実際にお客様への施術などを経験することで、OPENまでにしっかりと教育体制を整えます。
開業準備および開業
上記と並行して、実際に出店する地域のショッピングモールに本部からアプローチを行い、そのうえで出店場所の見学や契約条件の交渉を本部と共に実施します。
また、契約完了後の内装や部材の仕入れなども本部が手伝い、着実に開業準備を進めていきます。