フランチャイズ はぐくみシルバーデリの開業・独立・起業に役立つおすすめポイント
はぐくみシルバーデリ
はぐくみシルバーデリのここがポイント!
超成長市場の高齢者向け宅配弁当事業でFC開業!収益継続型のビジネスモデルなので、早期黒字化も目指せます。「美味しさ」と「作りやすさ」で業界未経験者も安心!充実のサポートで開業後も安定した運営が可能です。
このフランチャイズと似た条件の本部
圧倒的商品力で高齢者向け宅配弁当市場へついに参入!日販で9万食を販売する企業向け宅配弁当事業と、130社以上の就労継続支援事業の開業実績がある弊社が、満を持してリリースする収益継続型ビジネスモデル!
フランチャイズの特徴
人口の約3人に1人が顧客として狙える超成長市場!
日本は年々高齢者が増え続けており、今後10年以内に65歳以上の人口の割合は全人口の31%まで上がる想定です。(内閣府HPより)
高齢者人口が増加傾向にあることに比例して、市場規模も2025年には2,160億円想定と、非常に順調な伸びが想定されています。特に栄養食の宅配や、やわらか食といった物性等調整食などの伸びが期待されていて堅調な市場規模の推移を下支えしています。
また、介護保険の改正によりニーズが拡大。ヘルパーによる食事の世話や買い物の制限が生まれたことにより、毎日の食事に困っている高齢者がさらに増加していく見込みです。
高齢者向け弁当は時間の経過とともに売上が積みあがるストック型ビジネス。開業当初こそ爆発的な食数の伸びはありませんが、営業を継続していくことで確実に売上を上げていくことが可能です。
お客様から支持されるポイント!「美味しさ」と「作りやすさ」を両立!
工場で大量生産されたチルドや冷凍状態の食材を、店舗で湯煎・過熱して盛り付けるのが、一般的な高齢者弁当業界。
『シルバーデリ』のお弁当はすべて手作りで、栄養バランスや見栄えにもこだわっています。メニューは経験豊富な管理栄養士が監修。顧客の反応を見ながら、日々メニューの改良を行っているので販売個数UP・売上UPを目指せます。
そして手作りでありながら、効率よく作成できるように手間と無駄を徹底的に省いたレシピになっているため、調理経験があればアルバイトの方でも簡単に作成することが可能です。
美味しさと作りやすさを両立させたお弁当で、高齢者の方から圧倒的な支持を得ています。
安心のサポート体制!成功までの最短ルートを実現!
高齢者向け弁当は1年間で日販40個を越えたら良いとされており、売り上げを伸ばしていくのに時間を要する事業です。
しかしお弁当事業、就労支援事業のどちらも豊富なノウハウと実績がある本部であれば、早期黒字化・収益拡大が可能です。
さらに未経験でも安心の手厚いサポート体制が整っています。
お弁当の作成や販促のサポートは勿論、福祉事業所を開業する為の書類申請のサポートから、開業後の運営を維持するための収益向上のサポートまで、一気通貫でサポート。
福祉事業所の開業のみをサポートするサービスは沢山ありますが、開業後の運営までサポートできるところがシルバーデリの強みです。大切なのは開業することではなく、開業してから黒字化させて、事業を継続させることです。
ブランド名 | はぐくみシルバーデリ |
---|---|
会社名 | 株式会社GLUG |
代表者名 | 前田 拓哉 / 佐藤 洋平 |
住所 | 東京都港区東麻布2-16-3 サナダビル |