フランチャイズ MATERIA CREPEの開業・独立・起業に役立つおすすめポイント
MATERIA CREPE
MATERIA CREPEのここがポイント!
営業時間を自由に設定できる、わずか2坪のスペースで開業可能、日当1万円を貰いながら学べる研修制度
このフランチャイズと似た条件の本部
2017年2月設立からわずか数ヶ月で、テレビや雑誌など数々のメディアで紹介され瞬く間に人気に火がついた「MATERIA CREPE」。 研修やオープン時のサポートが万全で、経営未経験の方でも不安なく開業できます。
フランチャイズの特徴
【話題性抜群】こだわり抜かれた素材を使用した【持ち歩けるスイーツ】をコンセプトに!
2017年2月14日に設立されたMATERIA CREPE。
“MATERIA”には、一つひとつの素材を大切にしたいという想いが込められています。
クレープの種類は、日々アップグレードされ他店を圧倒。
生チョコ、生地、生クリーム、は全て手作りで、生チョコは全国おやつランキングで準グランプリを受賞しました。
そして、小売店としては“国内初”となる某有名高級アイスクリームを使用しています。
全国初のライスクレープやテレビで紹介された香川の伝統和菓子を使用したクレープなど、旬の新商品を次々とリリースしています。
テレビ番組で芸能人から絶賛されたことで入手困難になった「おいり」も、MATERIACREPEなら直接仕入れができます。
そんなこだわり抜かれたMATERIA CREPEの商品は、新聞やラジオ、ネットなど多数のメディアに取り上げられ、人気は一気に上昇しました。
【持ち歩けるスイーツ】をコンセプトに全国を席捲!
どんな立地でも開業できる!働き方は自由自在
MATERIA CREPEでは、専用の集客システムを利用するので、2等立地や3等立地でも集客が見込めます。
また、専属のデザイナーが在籍していて、SNS上での集客も積極的に行っています。
その効果は開業後2ヶ月で、会員数がすでに1,000人を超えるほど。
そして、小さなお子さんから大人の方までターゲット層が幅広いため、ランチやおやつ、お土産など、全時間帯でもにぎわっています。
様々なの斬新なクレープや旬の味などの変り種を揃えることで、年間を通して売れ続ける商品構成もMATERIA CREPEの強み。
さらに、立地や地域性を考慮して営業時間をオーナー様自身で設定できるため、効率の良い経営が可能です。
充実の研修は、全て無料で受けられます!
開業するにあたって気になるのはやはり開業資金ではないでしょうか。
MATERIA CREPEは、わずか3坪のスペースで開業が可能。
小スペースで開業することで、初期の施工費を大幅に抑えることができます。
さらに少人数での運営が可能なので、人件費も一般的な飲食業界に比べて低く抑えることができます。
例えば、ご夫婦で開業された場合では、月間売上、約150万円、利益は約97万円ということも!
食材費は全体コストのわずか2割程度で、ガスを使用しないということもあり、光熱費を大幅に削減することができます。
また、MATERIA CREPEでは無料で本部研修を実施しています。
ブランド名 | MATERIA CREPE |
---|---|
会社名 | 株式会社クラシード |
代表者名 | 松島 宣武 |
住所 | 〒372-0844 群馬県伊勢崎市羽黒町5-1GRAN SIX 106 |