内職を斡旋する事業【内職市場】ってどんなフランチャイズなの?
最終更新日:2021年07月30日

愛知・名古屋を中心に活躍する企業
「内職市場」は、内職を斡旋するフランチャイズチェーン。地域の企業から内職依頼を受け、内職さんたちに仕事をしてもらいます。自宅の空いたスペースで開業することも可能です。
内職さんたちが集まる情報交換の場としての役割も持っており、より地域に密着した店舗づくり・社会貢献が可能となっています。現在14の都道府県に広がっており、今後も増え続けることが期待されています。
魅力的なフランチャイズのポイント
内職市場のフランチャイズにおける魅力的なポイントが、6つあります。それは、仕入れ在庫ゼロ ・安心の定額制ロイヤリティ・店舗営業は9時~14時の5時間 ・女性中心の店舗運営 ・Webシステムによる顧客管理・選べるオプション・パッケージ。
このように経営しやすいポイントが沢山あるので、はじめて個人事業主になるという方にもオススメです。
15年のノウハウを集約!
最も注目したいのは独自のシステム。15年のノウハウを集約したシステムで業績管理はもちろん、誰がどの仕事を持って帰っているか・どのくらい進んでいるかなど内職の稼働を管理するシステムも搭載。
面倒な作業がパソコンで簡単に行えるので、営業に割く時間が増え、業績アップに繋がります。地域の雇用を増やし、企業の働きも活発にさせる…そんなやりがいのある仕事ができるのが、内職市場のフランチャイズです。
このFC本部の詳しい情報
公開日:2020年06月30日