フランチャイズ おうちの買い方相談室の開業・独立・起業に役立つおすすめポイント
おうちの買い方相談室
おうちの買い方相談室のここがポイント!
営業利益率71%超えの実績あり!『おうちの買い方相談室』は、マイホーム購入で悩む人へ第三者視点で家の買い方をアドバイスするビジネス。在庫リスクゼロのため経営が安定しやすく、高収益&高成約率が強みです。
このフランチャイズと似た条件の本部
<加盟後の集客力はなんと他社の10倍!>家の買い方のアドバイス事業!全国サイトと連動したホームページや豊富な広告宣伝ノウハウを提供!開業前・開業後も手厚くサポ―トいたします!
フランチャイズの特徴
メディアでの取り上げ実績が豊富! 第三者視点で家の買い方をアドバイスする『おうちの買い方相談室』
『おうちの買い方相談室』は、以下の3ステップを通して、家の購入で悩んでいる人へ第三者視点で家の買い方をアドバイスする事業を展開しています。
1. 住宅購入診断士が相談者の要望をヒアリング
2. 価格帯やデザイン、工法など要望に沿った家を提携会社から提案
3. 数社の提携住宅会社を提案し、営業担当者に引き合わせ
マイホームを購入したいけれど、「どのような家が自分たちに合っているのか分からない」や「どういった基準で家を選べば良いのか分からない」という人は少なくありません。
実際に『おうちの買い方相談室』の調査では「マイホーム購入は誰に相談したいですか?」という質問に対して、70.6%の人が「家選びの専門家」と回答しています。
TVやラジオなど多くのメディアで取り上げられ、今注目を集めている『おうちの買い方相談室』。
2024年5月時点で全国にすでに76店舗展開しており、新規店舗も続々と増えている急成長中のFCです!
集客力は他社の10倍! 業界未経験者も挑戦できる『おうちの買い方相談室』FCの加盟メリット
『おうちの買い方相談室』FCの加盟メリットは、以下のとおりです。
■業界未経験OK
サポート体制が整っているため、家に関する知識がなくても挑戦できます。実際に異業種から参入し、活躍している方も多くいます。
■在庫リスクなし
「アドバイス」が主な業務のため、在庫リスクがありません。日々の出費が少なく、低コストで安定感のある事業運営ができます。
■高い成約率
自社の商品のみを提案する建築会社やハウスメーカーと違い、『おうちの買い方相談室』は複数の商品を紹介するビジネスモデルです。商品の選択肢が多いため、成約率が高くなっています。
2023年1月期に実施されたブランドイメージ調査の「住宅相談サービス」カテゴリーにおいて、3部門で1位を獲得し、確かな実績がある『おうちの買い方相談室』(※日本マーケティングリサーチ機構が実施)。
ブランドイメージが良いだけでなく、一般的な住宅関連会社と同じ集客コストにも関わらず、他社の10倍の集客力を実現している点も大きな強みです!
営業利益率71.5%の実績あり! 研修制度が手厚い『おうちの買い方相談室』の収益モデルとサポート体制
『おうちの買い方相談室』FCの収益モデルは、以下のとおりです。
<開業1年目、年間来店数50人>
年間売上:555.7万円
(紹介手数料:118.2万円、その他:437.5万円)
-ロイヤリティなど経費:190万円
===============
年間利益:365.7万円(営業利益率65.8%)
なお、上記はとある加盟店の1年目の実績であり、同店は2年目に年間利益908万円、営業利益率71.5%を達成しています。
また、『おうちの買い方相談室』FCでは以下のサポート制度を用意しており、本部のサポートを受けながら安心して事業に取り組めるのが魅力です!
●開業前サポート
・本店研修:大分本店および東京にて実施
・実践研修:実際の面談に同席
・資格取得研修:住宅購入診断士、マイホームFP
●開業後サポート
・集客や住宅、保険の知識や店舗運営に関する各種勉強会
・SVによる定期的な巡回
・Zoomでのミーティング
ブランド名 | おうちの買い方相談室 |
---|---|
会社名 | GOEN株式会社 |
代表者名 | 三浦 康司 |
住所 | 大分県大分市羽田199-1 コミュニティ羽田8番館3階 |