
介護・デイサービス・訪問看護
OWL障がい者グループホーム
会社名 株式会社ランバード
開業お祝い金
対象企業
「開業お祝い金」をもらうための注意事項
- ※当サイトにて当該本部へ初回の資料請求を行われた場合のみ対象となります。
(当サイトご利用以前に、当該本部へ資料請求・問い合わせなどをされたことがある場合は対象外となります) - ※当サイトでの初回の資料請求日より当該本部へ3ヵ月以内に加盟契約を締結された場合のみ対象となります。
- ※開業お祝い金はフランチャイズ加盟契約後1ヵ月以内に申請をした場合のみの対象となります。
- ※開業お祝い金進呈に際しましては、フランチャイズ加盟契約書の確認が必要となります。
- ※弊社審査後、問題なく承認されましたら約3ヶ月でご希望の口座へお振り込みいたします。
ここがポイント!
景気に強く将来性も抜群!『OWL障がい者グループホーム』は、売上の8割が国からの報酬で安定感が他のビジネスとは違います。毎月5社限定にしているのはサポートを充実させるため。年間利益2,000万円以上も可能です!
OWL障がい者グループホームの特徴
月商1,250万!利益率36%!国からの売上で超安定ビジネス!
障がい者グループホームはこれから先も必要とされる事業のため将来性が高く、長期安定、高利益、景気に強いビジネスとしての魅力が詰まった福祉事業です。異業種参入率95%!OWLだからこそできる、二人三脚で安定した収益化を目指していく支援体制!
ビジネスの特徴

日本には約1,000万人を超える障がいを持った方がいます。
国は地域で自立に向けて支援が受けられる障がい者グループホームの整備を推進していますが、障がい者の方の増加スピードに対してグループホームの供給スピードが追いついていないのが現状です。
今、必要としているこのタイミングに障がい者グループホームの開設を!
売上も国からの報酬が8割を占めるので安定性が違います。
売り上げを上げる、スタッフさんに還元、利用者さんに対して適切な支援をしていくこと、このサイクルが構築できればで自然と社会貢献につながります。

障がい者グループホームは人が“住む”場所になります。
食事の提供や清掃、相談を聞いたりと、安心して暮らせる環境を利用者さんに提供します。
利用者さんの中には環境変化が苦手な方も多くいるため、本入居をすると入れ替わりが基本多くないことから、10年以上安定した事業運営をすることも可能です。
通所型のサービスと違い住む家を提供するサービスなので、天災、景気や社会情勢に左右されない点も魅力。
都道府県などから指定を受けて運営するため、地域や社会に必要な事業と言えます。
老後資金は2,000万円必要と言われる時代…定年がなく年間利益2,000万円以上も可能な福祉ビジネスで、老後資金の不安とは無縁な生活を送ることができます。
社会貢献と安定した生活の準備をはじめませんか?

【開設を圧倒的なサポート力と豊富なノウハウ】
『OWL障がい者グループホーム』は、専用のマニュアルを使用しながら一緒に開設を行うため、どこよりも分かりやすく、スムーズに進めることが可能です。
開設に必要な40種類の書類作成サポート、行政に申請する際の同行、資金調達、物件探し、人材探し、その他法人設立サポートなど必要とする業務はすべて本部がサポートします。
【現地同行支援】
行政対応や入居営業など、必ず現地同行しているのも安心ポイント!
【開設がゴールではなくスタートです】
運営も継続的な支援で安定した黒字経営の実現を図るため、入居者募集をはじめ、利益をしっかり得るためのノウハウ情報提供、行政・業界の動きの共有、経営戦略会議などを実施して、不安要素の解消を行います。
利益が上がる運営を実現させるため、事業者様とは常に連携を行い、随時サポート対応します。
こんな方にピッタリ!
安定した新規事業をお探しの方
・新たにキャッシュポイントを作りたい方
・本業でも副業でも安定した収益を継続的に確保したい方
担当者のコメント
【5社限定】だからできる、他にはない密接なサポート力が最大のポイント
障がい者グループホーム開設や運営に関するノウハウが必要という部分があります。
事業計画や運営プログラムの作成から、ノウハウ提供はもちろん、物件探しや求人もサポート。行政機関への申請手続きのサポートと同行も行うので、スピード感をもって開業まで一緒に行えます。
入居者募集、行政・業界の動きの共有、経営戦略会議なども実施し、利益が上がる事業運営の実現を継続的にサポートします。
※随時サポート対応可能
※資金調達のサポートも行っておりますので、是非ご相談ください
OWLパートナーは異業種から参入するオーナーが増えています。
それでもなお、施設の数が圧倒的に不足し続けているため、需要が溢れているのが現状です。
是非、パートナーとして一緒に解決していきましょう。
開業前から開業後も我々プロがしっかりとサポートいたします。
より詳しい内容の資料もご用意していますので、まずは資料請求と個別相談会でざっくばらんにお伝えさせていただきます!
加盟契約に関する情報
ブランドの概要
ブランド名 | OWL障がい者グループホーム |
---|---|
業種 | 介護・デイサービス・訪問看護 |
種別 | 個人・法人 |
開業資金
開業資金
860万円
最低自己資金の目安
500~1,000万円
内訳
物件取得費100万円、内装工事費40万円、備品関係60万円、消防設備10万円、事務機器10万円、契約金440万円、運転資金200万円
収益モデル
営業時間 | 自由時間 |
---|---|
雇用者数 | 3名〜(実際の入居者数とシフトにより) |
営業利益 | 607万円〜(2棟想定) |
ロイヤリティ | 1居室あたり5,000円(税別) |
募集要項
年齢 | 25~65歳 |
---|---|
対象 | 個人・法人 |
その他 | 安定した収益で長期経営が可能な福祉事業で独立開業を目指す方、新規事業の参入を検討している法人様を募集いたします。 |
契約タイプ | フランチャイズ |
契約条件
契約期間 | 2年間(自動更新なし) |
---|---|
自己資金 | 500~1,000万円 |
ロイヤリティ | 1居室あたり5,000円 |