フランチャイズ レコードブックの開業・独立・起業に役立つおすすめポイント
レコードブック
レコードブックのここがポイント!
今後も成長見込みのある高齢者ビジネス、年間売上5,000万円以上が実現可能、創業から撤退店舗ゼロ、業界唯一の上場企業、稼働率95%、大手企業とも提携、利益率25%
このフランチャイズと似た条件の本部
年間売上5,000万円以上を実現する、急成長の“シルバーフィットネス”「レコードブック」
フランチャイズの特徴
名鉄様ともアライアンスを組むフランチャイズ 巨大市場で安定した独立を目指す!
『日本の高齢者の健康寿命を延ばすこと』をミッションに、機能訓練運動を中心としたリハビリ型デイサービスを提供する「レコードブック」。
超高齢化社会の日本で、拡大を続けるヘルスケア産業。2030年には37兆円規模まで成長すると言われています。
そんな巨大市場で「レコードブック」はブルーオーシャンを見つけ、競合の少ないポジションを獲得することに成功しました。
一般的はデイサービスと言えば、“自分で歩くことが困難な方”や“自己判断が難しい方”をターゲットとしている所が多いですが、「レコードブック」がターゲットとしているのは“軽度の介護認定者”
実はこの領域が他社との差別化がしやすい市場なのです。
その証拠に、2011年「レコードブック」開業から急速に成長し、1都3県を中心に100店舗以上を展開中!(2018年3月31日現在)
直営店の平均稼働率はなんと95%!初期投資の回収期間は、約2年半と短くなっています。
「リアル×WEB」本部が運営するWEBサービスがオーナーの強い味方に!
「レコードブック」を運営するインターネットインフィニティーは他にも、高齢者向けのWEBサービスやケアサプライ事業、介護相談事業なども運営している会社です。
シルバーマーケットにリアルとWEBの両論で高齢者向けヘルスケア事業を展開しています。
その他にも、WEB関連事業が提供する「ケアマネジメント・オンライン」では、約8万人のケアマネジャーの会員を抱えており、独立後の営業活動にとても有利な条件が揃っています。
約230万高齢者世帯へのリーチが可能となるので、営業に不安があった方でも、このサービスが開業後のオーナーの強い味方となってくれます。
選べる2つのプラン
「レコードブック」が提供する開業プランは2つ。
自分にあったプランから独立を検討することが可能。
自己準備資金は約300万円程~になりますが、開業資金でお悩みの方にも優しいプラン内容となっています。
【B1プラン】
初期費用、設備投資費用を本部へ分割支払ができるプラン。初期費用の軽減がはかれます。
【A2プラン】(法人向け)
単月黒字化後、しっかりと収益を見込めるプラン。
それぞれのプランで「ロイヤルティ・初期費用など」が変わります。詳しい内容は説明会または資料にてご確認ください。
ブランド名 | レコードブック |
---|---|
会社名 | 株式会社インターネットインフィニティー |
代表者名 | 別宮 圭一 |
住所 | 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー 4階 |