フランチャイズ ルーツの開業・独立・起業に役立つおすすめポイント
ルーツ
ルーツのここがポイント!
需要拡大が予想される就労移行支援事業所!「IT×福祉事業」で他社と差別化でき、開業前から開業後までサポートも充実。開始2年で年商5,000万円や利益2,000万円を目指すこともできます。
このフランチャイズと似た条件の本部
うつや発達障害で生きづらさを感じる方の就活・就労継続をサポートする就労移行支援事業所『ルーツ』。ともに創り成長していく「ビジョンシェアリングパートナー」を募集!IT×福祉事業という独自の強みで複数店舗運営年商1億5千万円も目指せます!
フランチャイズの特徴
障害者の「働きたい」を叶える! 就労移行支援事業『ルーツ』とは?!
障害者の「働きたい」を叶えるサポートを行う「就労移行支援事業」。
一般企業への就労が可能な18歳以上65歳未満の障害者(手帳の有無は問わない)を対象に、就職・就労継続に必要な知識やスキル向上のための訓練を行う障害福祉サービスの一つです。
日本における労働可能な障害者人口は388万人。そのうち就職者は14%弱と非常に少なく、障害で悩む児童生徒数が15年で2倍以上も増加していることから、今後も需要の拡大が予想されています。
国も力を入れている事業で収益性も高く、国から給付金が支給されるので回収困難な売掛金などは発生しません。
また、社会貢献度が強く、景気に左右されにくいビジネスであることも魅力です。
『ルーツ』は、面談・実習・就活・カウンセリングの4つのステップで障害者の就職をサポートする就労移行支援事業者。
フランチャイズ(FC)ではなく、ビジョンを共有し共に創り栄えていくことを目的とした「ビジョンシェアリングパートナー(VSP)」としてビジネスを展開しています。
開業後2年で年商1億2,000万円・利益6,000万円超え!『ルーツ』だからこそ実現できる強み
『ルーツ』には、他社にはない強みがたくさん!
■IT×福祉事業で他社と差別化
WordやExeclなど基本的なパソコンスキルだけでなく、プログラミングやデザインなど幅広いITカリキュラムが提供可能。
■集客支援
SEOや広告などWeb集客をサポート。本部が広告運用・改善を行っているため、加盟店の広告費負担がない点も安心。
■専任コンサルタントによる運営サポート
事業所運営経験のある専任コンサルタントが運営をサポート。チャットツールで運営に関する質問を即時に解決し、定期的なミーティングや研修で事例共有や対応スキルアップも可能。
これらの強みにより、開業後2年で年商5,000万円、利益2,000万円超えも!
【1店舗開業後の収益イメージ】
■事業1年目(6ヵ月で単月黒字化)
売上:2,364万円
利益:32万円
■事業2年目
売上:5,643万円
利益:2,999万円
※複数の店舗運営で、2年で年商1億5,000万円も目指せます!
新規事業に最適&異業種からの参入も多数! サポート体制万全の『ルーツ』で安心開業!
開業前後のサポート体制が整っている点も、『ルーツ』で開業するメリットの一つ!
【サポート体制】
■開業前
・出店地の選定(物件紹介)
・営業研修
・マニュアル提示
・申請書類アドバイス、サポート
・採用コンサル
・制度研修
・『ルーツ』HP掲載
・カリキュラム提供
・事業計画サポート など
■開業後
・営業リスト共有
・営業手法研修/ノウハウ共有
・各種マニュアル共有
・ミーティング参加/事例共有
・Webに関する質問対応
・コンサルタント巡回指導
・個別指導
・チャット相談
・『ルーツ』研修会の実施 など
このように幅広いサポートを受けることができるので、業界未経験者でも安心して開業できます。
また、『ルーツ』は既存事業と絡めた運営が可能。現に、飲食や動画制作、人材などさまざまなジャンルの企業が参入しています。
さらに自由度が高く、収益性も抜群なので新規事業としておすすめです!
ブランド名 | ルーツ |
---|---|
会社名 | LOGZGROUP株式会社 |
代表者名 | 代表取締役 古德 一暁 |
住所 | 東京都港区南青山1−15−2 越山ビル5階 |