フランチャイズ おにぎり こんがの開業・独立・起業に役立つおすすめポイント
おにぎり こんが
ここがポイント!
注目の「ふっくらおにぎり」で高収入を目指す!『おにぎり こんが』は、行列必至のおにぎり販売店「おにぎり ぼんご」の系列店。「ぼんご」直伝の具材やふわふわのお米などで、他社との差別化に成功しています。
このフランチャイズと似た条件の本部
『おにぎり こんが』は、日本人からも外国人からも愛されるおにぎりを販売する事業。デリバリーにも対応しているので安定収入が見込めます。開業前の3ヵ月間の研修や開業後の経営サポート、新商品開発サポートなど、フォロー体制が整っている点も特徴です。
フランチャイズの特徴
行列必至のおにぎり販売店「ぼんご」監修! 今注目のふっくらおにぎりを扱う『おにぎり こんが』
日本人からも外国人からも人気で、トレンドに左右されない飲食業が「おにぎりの販売」です。日本人にとって馴染み深いのはもちろん、おにぎりは日本を代表するグルメのため、外国人観光客からのインバウンド需要も期待できます。
なかでも『おにぎり こんが』は、今特に注目を集めている「ふっくらおにぎり」を取り扱っているお店。
行列必至の大人気おにぎり専門店「おにぎり ぼんご」が監修しており、「ぼんご」から受け継がれた直伝の具材、できたてで温かいふわっふわのお米、アットホームでホスピタリティ溢れる接客など、ほかにはない魅力で話題を呼んでいます。
2022年における米飯類の市場規模は約4兆7,000億円で、おにぎりは「2023年版 惣菜白書」で2位にランクイン。トレンドの移り変わりが早い日本においても、おにぎりは安定した需要があります。
長く愛されるビジネスに挑戦したい方は、「2000年後まで残す」という使命を抱えた『おにぎり こんが』がおすすめです!
ロイヤリティなし! デリバリー需要にも対応する『おにぎり こんが』FCの加盟メリット
『おにぎり こんが』FCへ加盟するメリットの1つが、注目度抜群の看板を使えることです。同ブランドはすでに多くの人に知られていますが、ついお店に入りたくなる話題の看板を置くことで、新規顧客の獲得につなげられます。また、ロイヤリティが不要という点も大きな魅力です。
そのほか、他社にはない『おにぎり こんが』FCならではの強みは以下のとおりです!
■60年間ノウハウを積み重ねたおにぎりを提供
『おにぎり こんが』には創業60年を超える「ぼんご」のノウハウがあります。昨今はさまざまな企業がおにぎり業界に参入していますが、長年愛されるノウハウを構築できているのは他社にはない強みです。
■デリバリー需要も狙える
コロナ禍をきっかけに高まっているデリバリー需要にも対応しています。店舗とデリバリーの両方で販売することで、安定収入を目指せます。
■原材料の選定に迷わず済む
原材料は本部が指定するため、おにぎり作りの知識がない方でも心配ありません。
3ヵ月の研修やSNS運用サポートもあるから安心! 『おにぎり こんが』FCの収益モデルとサポート体制
『おにぎり こんが』FCの収益モデルは、以下の通りです。
月間売上:1,200万円
原材料費:600万円
人件費:186万円
家賃:50万円
水道光熱費:20万円
事務手数料:5万円
その他経費:51.6万円
============
月間利益:288万円
営業利益の構成比は、上記の通り最大24%です。
ただし、あくまで上記は目安であり、店舗規模などの条件にもよります。なお、上記のほかに税金や健康保険料の支払いが発生します。
また、『おにぎり こんが』FCでは、以下のような手厚いサポートを用意しています。
・3ヵ月間の店舗研修(75日間・日当10,000円)
・本部セントラルキッチンから食材の供給
・開業後の経営サポート(1年間毎月面談)
・本部SVによる従業員の接客研修
・新商品開発
・SNSの運用サポート
開業前の研修はもちろん、開業後も商品開発やSNS運用などの面で徹底フォローするので安心してください!
ブランド名 | おにぎり こんが |
---|---|
会社名 | 株式会社FBIホールディングス |
代表者名 | 合田 正伸 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 8F |