焼きそばのまるしょうとは

会社名 株式会社わらうライフクリエイト
ここがポイント!
10種類以上の商品展開や独自配合の「自家製麺」により、競合との差別化が可能!テイクアウトにも対応でき、幅広い需要に応えられます。事前研修もあり、飲食店が初めての方でも安心です。
焼きそばのまるしょう 詳細情報をPDF資料で配布中!
よく比較されているフランチャイズ本部
焼きそばのまるしょうの特徴

ヒルナンデスなどメディアも注目!自家製麺の「焼きそば専門店」で安定収益を実現!
千葉県を中心に関東5店舗を構える『焼きそばのまるしょう』。テレビ番組での紹介も多く、大注目の焼きそば専門店です!10種類以上の焼きそばメニューだけでなく居酒屋としての展開も可能!テイクアウト需要に応えられる飲食FCで成功を掴みませんか?
年間売上 | 3600万円 |
---|---|
年間営利 | 687万6000円 |
加盟金 | 0万円 |
ロイヤリティ | 月間売り上げの5%相当額(上限11万円税込) |
選ばれる理由・メリット
1.代表が「超一流焼きそば職人」として紹介された実績も! 『焼きそばのまるしょう』のおいしさの秘密とは

『焼きそばのまるしょう』は、千葉県柏市発の焼きそば専門店です。2011年の創業以来、関東圏を中心に5つの店舗を構えています。
「ヒルナンデス」「王様のブランチ」などテレビ番組でも多数取り上げられるほど話題性があり、代表の関口 雄一氏はTBS系「ラヴィット!」にて「超一流焼きそば職人」として紹介された実績もあります。
焼きそばの種類は10種類以上あり、専門店ならではの商品展開を実現。定番のソースや塩味に加え、海鮮バター醤油・ナポリタンなど豊富に取り揃えています。
また、焼きそばの麺は、店内に設置された製麺機で作る「自家製麺」!3種類の小麦粉を独自配合することで、もちもち食感と豊かな風味を楽しめる麺を開発しました。
そんなオリジナリティあふれる焼きそばを提供する『焼きそばのまるしょう』が、「外食で焼きそばを食べること」をもっと広めるためにFC加盟店の募集を開始!『焼きそばのまるしょう』で、焼きそば専門店ならではの味を全国に伝えてみませんか?
2.メニュー特化型の専門店だから強い! 『焼きそばのまるしょう』の特徴や強みをチェック!

『焼きそばのまるしょう』は、店舗名からも分かるように「焼きそば」を中心に展開している飲食店です。メニューを1つのジャンルに特化することで「焼きそばが食べたいから、まるしょうに行こう」と思い起こすことができる点も大きな強みです。
また、飲食FCには下記のようなメリットもあります。
● 昼と夜の2部制で幅広いターゲット層を獲得
● フードコートなどへの出店も可能
● テイクアウト対応で時代にマッチ
『焼きそばのまるしょう』は昼の時間に1,000円以下の焼きそばを単品で、夜にはお酒やおつまみと合わせて居酒屋感覚で、とさまざまな顧客層に対応できるメニュー展開を行っています。また、実店舗以外にフードコートへの出店実績もあり、高い集客を望むこともできます。
焼きそばはテイクアウトしやすいジャンルでもあるため、今の時代の飲食店開業をお考えの方なら『焼きそばのまるしょう』はおすすめのFC本部と言えるでしょう!
3.月の営業利益はいくら? 『焼きそばのまるしょう』の収益モデルを細かく紹介!

『焼きそばのまるしょう』の収益モデルは下記の通りです。
(※売上原価は全体の25%、人件費は全体の31.7%など直営店の実績に基づいて算出)
<想定収益モデル>
売上高:300万円
原価:75万円
人件費:95.1万円
家賃:35万円
水道光熱費:15万円
ロイヤリティ:10万円
システム使用料:3万円
その他諸経費:9.6万円
===========
営業利益:57.3万円
月々のロイヤリティは、月間売上高に対して5%相当額です。ただし、支払い額が10万円を超える場合は一律で10万円となります。
また、『焼きそばのまるしょう』FCでは事前研修も行われるため、飲食店が初めての方でもスキルを身につけた上で開業できます。メディア露出も多く、高い話題性が見込める飲食FCで開業したい方は、ぜひ詳しい情報をご確認ください!
条件が似ている別の本部と「開業資金の詳細」を比較しよう!
収益モデル
『焼きそばのまるしょう』の収益
収益 | 焼きそばのまるしょう |
---|---|
年間売上 | 3600万円 |
年間営利 | 687万6000円 |
営利率 | 19% |
想定収益モデル
収益モデル | 焼きそばのまるしょう |
---|---|
人件費 | 95万1,000円(31.7%) |
その他経費 | 9万6,000円 |
ロイヤリティ | 10万円 |
焼きそばのまるしょう 詳細情報をPDF資料で配布中!
条件が似ている別の本部と「サポート体制」を比較しよう!
加盟契約に関する情報
『焼きそばのまるしょう』の加盟契約基礎情報
業種 | その他飲食 |
---|---|
ブランド名 | 焼きそばのまるしょう |
運営会社 | 株式会社わらうライフクリエイト |
契約タイプ | フランチャイズ |
最低契約期間 | 5年 |
加盟金 | 0万円 |
ロイヤリティ | 月間売り上げの5%相当額(上限11万円税込) |
応募対象(募集要項)
『焼きそばのまるしょう』の応募対象
応募対象 | 個人・法人 |
---|---|
年齢 | 設定なし |
そのほか応募条件 | 設定なし |
運営会社の基礎情報
『焼きそばのまるしょう』は株式会社わらうライフクリエイトが運営しています。
ブランド名 | 焼きそばのまるしょう |
---|---|
運営会社 | 株式会社わらうライフクリエイト |
本社住所 | 千葉県柏市豊四季167-34 |
事業内容 | 焼きそばを主とする飲食業。店内自家製麺で作る焼きそばを食べることのできる店舗を各地に作り、日本に「外食で焼きそばを食べる」という新しい食文化を創造している |