アフリカでの教員経験がきっかけで独立を決意!

個別指導塾『トライプラス』
保谷校
オーナー:彦坂さん

2015年6月17日開校。前職は中学教員。
教員時代は日本の教育に疑問を感じていたという。
そんなときにアフリカでの教員経験がきっかけで塾開業を決意!
トライプラスの教育方針に共感し加盟を決められました。
インタビュー
塾での開業に至った経緯を教えてください
前職の中学教員をしているとき、生徒に評価点数をつけるだけの日本の教育に疑問を感じていました。そんな時期にアフリカへ日本人学校の教員として派遣される機会がありました。
少人数のクラスだったのですが、そこで授業をしているうちにどんな子どももしっかりと教わる機会を与えられれば成長して学力も伸びて行くと実感しました。
しかし、当時アフリカに来る日本企業の親御さんたちは、子どもをインターナショナルスクールに入れたがってました。英語力はつきますが、帰国後のことを考えると日本の高度な教育をきちんと受けさせるべきだと思っていたので、その大事さをアピールして生徒数を増やしていきました。
授業だけでなく、集客活動もしていく活動を通して「地域人材の育成を本気になって行えば結果はついてくる」というマネジメント的な部分の経験ができたことも大きなきっかけです。
トライプラスを選んだ理由は?
アフリカでの経験から教員生活も残り10年、大学で教育の研究に携わたっり、教育を受ける子どもを支援する活動に就くか、このまま悶々と教員するのか……? と悩んでる時に一対一の授業を大切にしているトライさんに出会ったんです。
でも公務員はある程度の年収がある上、家族も居るので家族に負担もかけれないと思い迷っていました。調べてみたら「塾経営の収入もそこまで悪くないぞ」と。実際に本部さんと話してみたら、自分が考えていた「環境と力を与えれば伸びる。みんな同じだ。」という思いが本部さんの考えと重なって、ここしかないなと思いました。
さらにトライは小学生から高校生まで勉強をしたいというすべての年代に対応できるので地域人材の育成とすればここかなと思いました。
トライプラスを選んで良かった点を教えてください
本部さんと話をしてみて、「個人に真剣に向き合う」ってということを何十年も研究して考えてるということがとても伝わりました。
オーナー会議・本部会議が年に3回ほどあり、情報交換の場があることと、スーパーバイザーからのアドバイスであったり、電話で相談してもすぐ答えてくれる環境があるので安心です。
集客面では、チラシの必要な時期、部数、地域性などのアドバイスをもらえるのも助かります。あとはオーナー会議や教室見学に行った先で知り合ったトライの先輩オーナーがなんでも相談に乗ってくれて、失敗談などを話してくれます。「自分はこうだったよ」「こういう失敗あったよ」と手助けしてくれる。
自分の教室にも来て実際に見て「ここはこういう活用ができるよ」とアドバイスしてくれたり、そういうつながりが強いので助け合いながら経営ができるのでとても心強いです。
現在の生徒数と集客方法について教えてください
生徒数は開業から半年で25名。2016年4月で30名。そこから堅調に20名増えて、現在50名です。この地域は都心からのアクセスも良く、東京で一番人口(子ども)が増えている地域でもあり、大きな学校が近いのでここにしました。
本部の知名度もあり、開校初期は「トライができたらしいよ」と噂になりましたが建物の見た目からドアを開ける人も躊躇したようです。しかし「丁寧に面倒みてくれる!」という口コミがあっという間に広がって、生徒数が増えていきました。
実際に立地でいうと駅前の目立つ場所でもありませんし、外見も築40年で少し古いですが、入塾契約率は驚異的ですよ。教室に上がって話を聞いたら入塾してくれる。駅前にある良い立地の他塾より全体の来校数は少ないかもしれませんが、入塾率は高いです。
加盟希望者にアドバイスをお願いします
教育分野に未経験の方であっても、責任を持ってお客さんと向き合って、一生懸命努力できれば大丈夫かと思います。
それと独立し経営者になるわけですから、経営のことは知っておいた方がいいと思います。私もビジネス書などを読み勉強しました。
あとは失敗を恐れないことが大切だと思います。「失敗から学べる」と思ったら失敗も怖くないので「失敗→成長」のサイクルが当たり前だと思えたら成功だと思います。
またトライは、個人では手が回りにくい雑務などをしっかりサポートしてくれるのでとても助かります。特に塾のお問い合わせ対応から面談の手配までを一貫して行ってくれる「コールセンター」はとても助かっています。
事務作業の負担を減らし、経営業務に注力できる環境を用意してくれる本部を選ぶことも大切だと思います。
【春の新規開業応援キャンペーン実施中!】圧倒的知名度のトライで独立を目指そう!

業種 | 学習塾・個別指導塾・家庭教師、幼児教育・保育園 |
---|---|
対象 | 個人・法人 |
開業資金 | 300 万円 |
塾経営で最も重要な「集客力×サービス力×収益性」が強み!早期黒字化に向けて本部が生徒募集を全面的にバックアップするため、未経験でも安定した経営を目指せます。春の...(続きを読む)
研修・サポートが充実 子どもと関わる仕事 法人の新規事業向け 有名フランチャイズで独立 副業・空いた時間で稼ぐ 40代からの独立 手に職を付ける 在庫なしで低リスク お客様に感謝される 未経験からオーナーに 1人で開業 低資金で始める 売り上げ実績を引き継ぐ 自由な時間に働く 定年なしの仕事 自分のお店を持つ