経営のおもしろみとやりがいを得ることができる

産地直送居酒家『浜焼太郎』
浜焼太郎 いわき店
オーナー:岡部 秀文さん

成功率が高いパッケージが魅力です。
インタビュー
私が『浜焼太郎』を選んだ理由
なんといっても初期投資の低さですね。あと『浜焼太郎』のコンセプトがニーズにマッチしているので、将来性が高いと見込めたからですね。そして一番の決め手となったのは「味と雰囲気」、そして「自由度の高さ」でした。
ちなみに、同時期にラーメン、宅配なども検討していました。
開業して感じるやりがいはありますか?
お客様に「おいしかった!」「こんな店あるなら早く来ればよかった!」と言ってもらえるのが、飲食の良さだと思います。努力したことがお客様の反応で分かるので、「また頑張ろう」と毎回思うことができます。
お客様の反応が良くなると、自信もつきいろいろな面でのクオリティも上がるので、より良いサービスを提供できると思います。
開業前と後の苦労はありますか?
飲食の経験が浅く、オペレーションに不慣れであったため、お客様にご迷惑をおかけしてしまいました。
しかし、未だにオープン当時のお叱りやミスは教訓として受け止め、日々反省をし、二度と同じミスが起きないよう心がけています。
経営の手ごたえは?
手を抜いたら、抜いた分の結果が出ます。つまり、常に意識レベルを高く持ち努力すれば、必ず数字につながります。
正直まだまだ、自店でも納得がいく結果ではありませんが、言い換えればまだ伸びしろがあるということなので、もっともっとお客様に喜んでいただけるように、常に謙虚に、日々精進するのみですね。
経営してみて実感した『浜焼太郎』の魅力とは?
浜焼スタイル(セルフクック)が地域に受け入れられるかは、正直オープン時は不安でした。案の定、オープン直後は「めんどくさい」「焼き加減が分からない」というご意見をいただきました。
最近はやっと浜焼の文化が地域に定着しつつあり、「浜焼・焼き魚といえばここでしょう」と言って、自分で焼くおもしろみを理解してくださった多くのお客様にご来店いただいています。
初期投資が低い分、おかげさまで、損益にもさほどシビアにならずにすんでます。 売り上げが悪い日も当然ありますが、胃が痛くなることはないですね(笑)
全国30店舗展開!自己資金250万から独立!手頃な価格で美味しい海鮮居酒屋!

業種 | 居酒屋・バー、寿司・海鮮、おにぎり・和食 |
---|---|
対象 | 個人・法人 |
募集地域 | 全国 |
開業資金 | 250 万円 |
飲食店の代名詞「旨い!安い!」に“楽しい!”をプラス!全国30店舗を展開する大手チェーン自社センターだからこそ実現できる安くてもハイクオリティーな食材と、お客様...(続きを読む)