フランチャイズはノウハウを買うこと。未経験でも始められるのが魅力です!

個別指導塾『トライプラス』
トライプラス皆野校(埼玉県)
オーナー:田村 明さん

埼玉県の秩父市で人材派遣事業を営む田村オーナーは、事業拡大のため5年前に『トライプラス』に加盟しました。『トライプラス』の事業の魅力や加盟した理由、塾経営のポイントについてお話を伺いました。
インタビュー
事業を拡大するためにフランチャイズに加盟
私は秩父で人材派遣事業を営んでいます。人材派遣事業とは別にもうひとつ何か事業を始めたいと思い、フランチャイズを検討し始めました。いろいろとフランチャイズビジネスについて調べましたが、そのなかでも、教育ビジネスに興味を持ちました。同時に、人材派遣事業の営業として働いていた今の教室長も教育ビジネスに興味を持っていたこともあり、教育ビジネスを始めようと考えていることを伝えると「ぜひやってみたい」と言ってくれました。それで、『トライプラス』に加盟したんです。現在、教室を開講して5年目です。今では教室長に運営を任せていて、私は経営に専念する形をとっています。
決め手は“高い知名度”
『トライプラス』を選んだのは、高い知名度があるからです。やはり、みんなが知っているということは大きな武器になります。また、“個別指導塾の先駆者”ということも加盟した理由の一つです。この地域は塾が多いんですが、現在57名の生徒が在籍しています。知名度だけでなく、個別指導に対応しているというところも生徒が集まるポイントだと思います。
本部からのサポートも充実しているので、開業してから大変だったことは、おかげさまでありません。開校前に一緒に近隣の学校でチラシを配ってくれたおかげで、生徒も順調に増えました。スーパーバイザーの方も毎月訪問してくれて相談に乗ってくれるので心強いです。
生徒一人ひとりに向き合うことが塾経営で最も重要
塾を経営するのに大切なのは、やはり責任感を持って一人ひとりの生徒に向き合うことが大切です。儲かりたいという気持ちだけで塾経営はしてはいけません。生徒の成績を上げるということだけでなく、生徒一人ひとりにどう接してあげるのがベストかということを真剣に考えることが塾経営で一番重要なことです。教室長も講師の皆さんもすごく真面目に対応してくれています。こちらが真面目に接していると、誠意が伝わって生徒もしっかり勉強してくれるようになってきます。そのような対応がいい評判を呼び口コミで広がって、結果的に集客にもつながっているのだと思います。
真摯にやっていると売り上げはついてくるものです。私は、売り上げは社会から必要とされている指標だと思っています。売り上げが上がることで、子どもたちや親御さんから必要とされている存在なんだと感じています。
独立する人へのメッセージ
独立というとなんだか難しいイメージがあると思います。しかし、フランチャイズというのはノウハウを買うということです。もし自分でゼロから事業を始めようとすると、自分でノウハウをつくったり経験を身につけたりするのは大変ですし時間もかかります。フランチャイズだと時間や経験を節約することができます。私自身、事業をしていますが塾経営のノウハウなんて全くありませんでした。すでに成功しているノウハウを使えるおかげで、私も成功することができました。今独立や起業を考えているなら、難しく考えずに始めた方がいいですよ。塾のフランチャイズの場合は、教育への情熱がある方ならうまくいくと思います。
【春の新規開業応援キャンペーン実施中!】圧倒的知名度のトライで独立を目指そう!

業種 | 学習塾・個別指導塾・家庭教師、幼児教育・保育園 |
---|---|
対象 | 個人・法人 |
開業資金 | 300 万円 |
塾経営で最も重要な「集客力×サービス力×収益性」が強み!早期黒字化に向けて本部が生徒募集を全面的にバックアップするため、未経験でも安定した経営を目指せます。春の...(続きを読む)
研修・サポートが充実 子どもと関わる仕事 法人の新規事業向け 有名フランチャイズで独立 副業・空いた時間で稼ぐ 40代からの独立 手に職を付ける 在庫なしで低リスク お客様に感謝される 未経験からオーナーに 1人で開業 低資金で始める 売り上げ実績を引き継ぐ 自由な時間に働く 定年なしの仕事 自分のお店を持つ