1人でも月商70〜100万円!(福岡)自分の頑張りで結果を出せることが魅力です!

おそうじ革命
オーナー:園田 真司さん

医療系企業を退職後、ハウスクリーニングでの独立を決意!研修期間の充実度が決め手となり、「おそうじ革命」に加盟、2019年6月に開業しました。丁寧な対応がお客様に好評で着実にリピーターを獲得。堅調な経営を続けています。
インタビュー
独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?
独立する前に勤めていたのは、医療業界でした。プレイングマネージャーという立場で売上を作る、従業員をマネジメントするという業務を担うことが私にとっては大きな負担となり、身体を壊してしまって…。
次は決まっていませんでしたが、思い切って離職しました。
ハウスクリーニング業界に関心を持ったのは、仕事を離れてすぐの頃でした。台所で洗い物をしていたときに、なんだか気持ちがスーッと落ち着き「掃除なら自分に向いているんじゃないか」と考えたんです。その場その場で片づけないと気がすまない性格も合っていると感じましたね。
そこからハウスクリーニングのFCを比較検討しました。独立開業する道として選んだのが「おそうじ革命」だったんです。
どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?
「おそうじ革命」を選んだ決め手は、研修の充実度です。
2週間程度のFCが多い中、その3倍近い日数で研修が組まれていることが魅力でした。
短い研修期間だと「こんな短期間で大丈夫なのか?」という想いがあったので他にはあまり興味を持たなかったというのが本音です。
説明会参加が2019年1月頃で、研修を受け、開業するまで5ヵ月ほどでした。退職金を開業資金に充てたので、金融機関の融資は受けずにスムーズに研修に入ることができました。
開業後は「お客様に喜んでいただくためにはどうすればよいか?」を常に考えながら仕事をしています。
4年目に入り、リピーターのお客様も増え経営も安定しております。1人でも月商70万~100万円程度で推移しています。
仕事の魅力・やりがいについて教えていただけますか?
この仕事の魅力のひとつは、やはり収入面です。
会社勤めの頃は働けば給料をもらえましたが、自分がやったことの対価イコールでないことが多かったんです。その点、独立後は、自分の頑張りが結果に結びつく、これが何よりも魅力です!
また、お客様とのコミュニケーションも励みです。手づくりの昼食を出してくださったお客様もいらっしゃいました。
そのお味噌汁が美味しくて、心に沁みましたね。
「掃除はお客様との心の琴線に触れる仕事」だとつくづく感じます。とてもやりがいのある仕事だと言えますね!
おそうじ革命本部のサポート面はいかがですか?
とてもサポートが手厚いと感じることが多々ありますね。本部の方々との意思疎通はとてもスムーズで、問題解決にいつも協力的に取り組んでくださり、まるで本部の皆さんと一緒に店舗を経営している印象です。
例えば、技術的な面でわからないことがあればすぐに聞ける環境がありますし、成功事例の共有も多く、自分の経営に活かせるポイントを教えてもらえたりします。
「おそうじ革命」だからこその安心感だと思いますね!
自己資金50万円~「絶対に成功してほしいから」あなたを本物のプロにします!

業種 | ハウスクリーニング |
---|---|
対象 | 個人・法人 |
募集地域 | 全国 |
開業資金 | 370 万円 |
市場が拡大し続けているハウスクリーニング業界。現役世代が多い!おそうじ革命のフランチャイズは『お客様に喜んでもらえるサービスを追求したパッケージ』です。お客様も...(続きを読む)
1人で開業 40代からの独立 未経験からオーナーに 低資金で始める 無店舗型のビジネス 在庫なしで低リスク 研修・サポートが充実 まずは社員から始める 自由な時間に働く 定年なしの仕事 副業・空いた時間で稼ぐ 女性が活躍 売上保障・営業代行あり 法人の新規事業向け 自分のお店を持つ