大阪で気になるフランチャイズを一度に比較!フランチャイズ&起業・独立フェア
最終更新日:2021年01月08日

第三回 フランチャイズ&起業・独立フェアin大阪
フランチャイズ比較ネットがおススメするフランチャイズ・代理店など、『36社』集まったフランチャイズショーを大阪にて開催いたしました。普段からフランチャイズ比較ネットにて、様々な情報を収集されている加盟希望検討者が足を運んでくださり、大変熱気のあるフランチャイズショーとなりました。その様子をレポートいたします。
フランチャイズショー概要
開催日時:2013年4月17日(水)18日(木)
開催場所:大阪マーチャンダイズ・マート 展示ホール
出展社数:53社
来場者数:1,318人
出展社/フランチャイズブランド名
◆株式会社いーふらん/おたからや
◆株式会社個学舎/個太郎塾
◆株式会社ジェーユーシー/日本中古車情報センター
◆株式会社アクロス/樹楽 団らんの家
◆株式会社学研エデュケーショナル/学研CAIスクール
◆株式会社ソーシャルクリエーション/ニコニコキッチン
◆長谷川興産株式会社/おそうじ本舗
◆長谷川興産株式会社/マイスターコーティング
◆長谷川興産株式会社/マイ暮らす
◆株式会社THB JAPAN/光温浴「THB」
◆株式会社N・S・マネージメント/北の綿雪、エビスティック
◆株式会社たまゆら/いいネしごとぎや
◆株式会社太鼓センター/TAIKO-LAB
◆株式会社ワインバーテラ本部
◆一般社団法人 ミス・ユニバース・ジャパン
◆株式会社ヒューマンリンク/カラダラボ
◆株式会社RATS/IP STUDIO
◆株式会社京進/京進スクールワン
◆株式会社松野軍団
◆東京商事株式会社/全国軽自動車運送連合会
◆株式会社東洋堂/はんこ広場
◆リンデン・ビーアイ株式会社/リンデンB・I
◆株式会社セブン-イレブン・ジャパン/セブン-イレブン
◆株式会社大黒屋/大黒屋
◆株式会社シニアライフクリエイト/宅配クック123
◆株式会社介護NEXT/GENKI NEXT
◆株式会社トータルサービス/トータルリペア・インテリアリペア
◆有限会社ダイタク/張替本舗 金沢屋
◆株式会社プレナス/ほっともっと
◆株式会社TRGネットワーク/個別指導塾トライプラス
◆芙蓉商事株式会社/芙蓉ガラスアート工房
◆株式会社ECC/ECCの個別指導塾ベストワン
◆株式会社ファミリーマート/ファミリーマート
◆株式会社シンメトリー/シンメトリー
◆株式会社日本介護福祉グループ/茶話本舗
◆株式会社モスフードサービス/モスバーガー
◆株式会社ローソン/ローソン
◆株式会社タニタフィッツミー/フィッツミー
◆株式会社ハークスレイ/ほっかほっか亭
◆株式会社ファクトリージャパングループ/カラダファクトリー
◆芙蓉フーズ株式会社/焼き鳥「とっと庵」、いか焼き「みなせん」
◆株式会社城南進学研究社/城南コベッツ
◆株式会社セイワ/DCF事業
◆ATカンパニー株式会社/Fit-One(フィットワン)
◆日本介護事業株式会社/だんらんの家
◆株式会社名学館/個別指導塾名学館
◆株式会社将軍ジャパン/クイックカットBB
◆株式会社きっずえんじぇる/きっずえんじぇる
◆株式会社ジェリーズポップコーン/ジェリーズポップコーン
◆株式会社M&Aオークション/店舗そのままオークション
◆株式会社日本政策金融公庫 国民生活事業
◆一般社団法人ブランポート
◆一般社団法人東京都中小企業診断士協会フランチャイズ研究会
開催出展社プレゼンテーション一覧
◆全店黒字経営中!介護資格、経験ゼロ、すべて異業種からの参入。低資本・高収益、将来性、成長性、安定性、社会性抜群の小規模通所介護。
講演本部:日本介護事業株式会社
◆教育ひとすじ50年。会員数40,000を有する市進教育グループ。勝ち残れる塾とは!
講演本部:株式会社個学舎
◆産学連携により圧倒的なブランド力と人材育成フォローにより、独自の成長路線を歩む「カラダラボ」の成功の秘訣を特別公開致します。
講演本部:株式会社ヒューマンリンク
◆無店舗・出張型だから、低資金で始められる!TV放映でも話題の「トータルリペア」成功・失敗の分かれ道とは?
講演本部:株式会社トータルサービス
◆カフェ&スイーツ業態で類を見ない低投資で開業可能。季節に合った豊富な商品紹介、TV・雑誌で話題の新スイーツとは?
講演本部:株式会社N・S・マネージメント
◆全国100店舗突破!全店黒字継続中!異業種からでも安心して参入が可能です。当社独自の「営業」と「教育」による圧倒的な差別化とは?
講演本部:株式会社介護NEXT
◆「ほっかほっか亭」創業37年の実績。独立を3タイプの制度でサポートします。
講演本部:株式会社ハースクレイ/ほっかほっか亭関西地域支部
◆6年間で650事業所!デイサービスで圧倒的なシェアNo.1ブランド「茶話本舗」の取り組み・成功のポイントを大公開!
講演本部:株式会社日本介護福祉グループ
開催セミナー一覧
フランチャイズ選びの5つのポイント
講師:ディライトジャパン フランチャイズ研究家/多店舗展開の専門家 川上 健一郎
日本には、フランチャイズチェーン協会が把握しているだけでも1200社以上のフランチャイズ本部があります。今まで10,000人以上の加盟希望者、約4,000名のフランチャイズ加盟店を対応してきたフランチャイズビジネスのプロが本部選びのポイントを案内します。今後加盟を考えている方には必見のセミナーになります。
しっかり押さえよう!創業時の資金調達 ~金融機関の審査担当者の考え方~
講師:日本政策金融公庫国民生活事業 大阪ビジネスサポートプラザ 所長 加藤 謙一
事業を始めるにあたり、資金調達はどのようにすればよいのでしょうか。政府100%出資の公的金融機関で創業者向けの融資に積極的な日本政策金融公庫の講師が、創業計画書の作成方法や審査担当者が判断するポイントなどについて、数多くの実例も交えて説明します。また、日本公庫の融資制度の内容や利用方法についても紹介します。
加盟交渉時に知っておくべき法律知識 〜フランチャイズ加盟で失敗しないために〜
講師:弁護士法人心斎橋パートナーズ 弁護士 井嶋 倫子
本部と加盟店の契約内容は、フランチャイズ契約書で決められています。加盟店は後で「こんなはずではなかった」ということがないように、フランチャイズ契約締結に際しては、その内容をよく理解して契約を締結することが大切です。ただ、フランチャイズ契約は文量が多く、内容も難解です。そこで、本セミナーでは、フランチャイズ契約を理解するための法律知識をお伝えします。
フランチャイズビジネスの特徴と加盟ステップ別の留意点。
フランチャイズ研究会 中小企業診断士 山崎 泰央
フランチャイズビジネスでは、加盟者と本部は各々が独立した事業体であり、契約に基づいたパートナー関係としてビジネスを行います。フランチャイズ加盟で成功するためには、まず何から手をつければ良いのでしょうか。フランチャイズ加盟を検討されている方を対象に、フランチャイズビジネスの特徴や、加盟ステップごとの留意点を解説します。
物件探しの極意 ~良い物件を早く見つける方法、教えます!~
株式会社M&Aオークション 開業コンサルタント 渋木 三平
「物件の探し方が分からない」「良い物件が見つからない」過去6,000店舗以上の出店に携わってきた株式会社M&Aオークションのコンサルタントが1.最適な立地の選び方、2.不動産会社との付き合い方、3.良い条件を早く見つけるテクニック、など、「物件探しの極意」をお伝えします!
失敗しない起業 ~起業マインドを固める・自己ブランドを確立する~
起業支援プロフェショナルチーム「ブランポート」プランナー 高須 英治 松下 一功
独立・起業のスタートダッシュを決めるためには、しっかりとした偉業マインドの確立が必要です。また自己ブランドを早期に確立し、ユーザーにしっかり浸透させることが非常に重要です。今、起業家に求められる2つの重要な戦略ポイントを、ブランポートの専門家がお話しします。
運営担当者所感
去年に引き続き『介護関係』が注目を集めていました。超高齢社会の日本、加盟検討者も身近に感じやすく、かつ国からの補助も受けられるということで皆さん熱心にブースに足を運んでいらっしゃいました。また、フィットネスや整体、理容などの美容・健康関係も注目です。やはり消費は女性がターゲット。女性向けのフランチャイズがどこまで拡大していくか今後の動向に注目です。
公開日:2021年01月08日