副業でできるおすすめの内職10選!内職の探し方も解説

最終更新日:2023年04月05日

さまざまな種類がある副業には、内職も含まれています。内職とは、自宅で行う手作業の仕事を指します。内職は、企業と業務委託を結んで仕事を請け負うのが一般的です。今回は、副業でできる内職の探し方やメリット・デメリットなどを解説します。おすすめの内職も紹介しているため、内職を探している人はぜひ参考にしてください。

副業で稼げるFCを探してみる

目次

副業でできる内職のメリット・デメリット

副業でできる内職10選

副業でできる内職の探し方

さらに稼ぎたいならフランチャイズを視野に入れよう

副業でできる内職についてまとめ

副業でできる内職のメリット・デメリット

内職の良い点と気を付けなければならない点を把握した上で、自分に合った内職を探すことが大切です。以下では、副業でできる内職のメリット・デメリットのそれぞれについて解説します。

副業でできる内職のメリット

副業でできる内職は自宅で好きなときにできる、こなした分だけ稼げる、誰でもできる単純作業が多い、仕事の種類が多いなどのメリットがあります。以下では、それぞれのメリットについて解説します。

自宅で好きなときにできる

内職のメリットは、時間や場所に縛られることなく、自宅で好きなときに副業ができることです。自宅が職場になるため、通勤が必要な仕事に比べて移動する時間や手間がかかりません。

リモートワークの休憩時間や就業後に作業をしたり、休日にまとめて作業を完了させたりすることが可能です。作業量は事前申告できるので、本業に支障をきたさない範囲で自分のペースで業務ができます。

成果報酬でやればやるほど稼げる

内職は成果報酬制なので、作業をこなした分だけ収入を増やせます。未経験からでも始めやすいため、コツをつかみスピードアップできれば、さらに収入を伸ばせるでしょう。

また、内職は時間給ではないため、子育てやリモートワークなどで手が離せないことがあってもすぐに中断でき、手が空いたときに再開できます。

誰でもできる単純作業が多い

内職の仕事は比較的単純作業が多いため、未経験者が始めやすいというメリットがあります。作業の手順を身に付けてしまえば、同じ作業の繰り返しで誰でも簡単に収入を得られます。

内職は仕事の種類が豊富

内職はバリエーションが豊富なため、自分の興味関心に合わせて仕事の種類を選べます。例えば、お菓子・おもちゃを袋に詰める作業や、タグ・シールを貼る作業、箱などの組み立て作業などです。

好きなことを仕事にすれば、楽しみながら作業でき、継続もしやすいといえるでしょう。

副業でできる内職のデメリット

副業で内職をした場合、単価が低い、スキルアップやキャリアアップに繋がりにくい、材料や完成した商品が部屋を占領してしまうなどのデメリットがあります。以下では、それぞれについて解説していきます。

内職は単価が低い

内職をするデメリットは、一つ一つの作業単価が低いことです。単価は受注する業務内容によって異なりますが、数円単価の仕事が多い傾向にあります。単価が低いため、時給換算するとアルバイトやパートで働くよりも得られる金額は低くなる可能性が高いです。

同じ作業の繰り返しで労力がかかるものの、作業単価が低いのでモチベーションを維持するのが難しくなる人も多いでしょう。

スキルアップ・キャリアアップに繋がりにくい

内職は誰でもできる単純作業が多く、副業が未経験の人でも気軽に始めやすいなど魅力も多いですが、スキルアップやキャリアアップに活かすのは難しいといわれています。

副業でスキルアップやキャリアアップを目指している場合は、習得したいスキルを身に付けられる仕事を選ぶことが大切です。

商品や仕事道具が部屋を占領してしまう場合がある

シール貼りや部品の組み立てなどの仕事を受注した場合、大量の商品が自宅に届くため、ダンボール箱や作業に必要な材料などで部屋のスペースが埋まってしまう可能性があります。

資材を置くスペースを確保できるかを、事前に考慮して受注しましょう。

副業でできる内職10選

ここでは、副業でできるおすすめの内職を10種類紹介します。仕事内容や単価相場の目安も解説しているので、内職を選ぶ際に役立ててください。

1.商品やチラシの袋詰め

商品やチラシの袋詰めは、定番の内職です。作業の難易度が低いため、内職が初めての人でも始めやすいでしょう。

袋詰めをする商品やチラシには、お菓子・おもちゃ・ティッシュペーパー・石けん・ダイレクトメールなどが挙げられます。袋詰めの単価相場は0.5~2.5円程度です。

2.電子部品の組み立て

電子部品の組み立ては、未経験者でもできる単純作業のものから、専門知識やスキルが必要な複雑な作業工程のものまであります。比較的難易度が低いものは、パーツを組み合わせる、指定の箇所にネジを留めるなどの作業を行います。一方、高度なスキルが必要な作業ではハンダ付けによる組み立て作業が多いです。組み立て作業の難易度によって単価相場は異なりますが、一般的な目安は10~50円程度です。

3.シール貼り・値札付け

シール貼り・値札付けは、数ある内職の作業のなかでも比較的簡単といわれている仕事です。シールや値札を指定の位置に貼るだけなので、内職の経験がない人でも気軽に行えます。シールや値札以外には、商品のタグ付けやラベル付け、ダイレクトメールの宛名貼りなどが挙げられます。シール貼り・値札付けの単価相場は0.1~2円程度と低めです。

4.アクセサリー作り

アクセサリー作りは、女性に人気のある内職のひとつです。ヘアゴムやコサージュ、ストラップ、ミサンガなどのハンドメイドのアクセサリーをつくる仕事です。手先が器用な人やハンドメイドが好きな人なら、楽しみながら作業を進められるでしょう。アクセサリー作りの単価相場は、15~100円程度です。

5.シャーペン・ボールペンの組み立て

シャープペン・ボールペンの組み立ては、小さなペンのパーツを手順通りに組み立てる仕事です。ペン類の組み立ては機械による大量生産が可能になったため、内職で受注することはめずらしいかもしれません。小さなパーツを組み合わせる指先を使った作業が多いため、集中力が必要になります。ペン類の組み立ての単価相場は、0.4~1円程度です。

6.造花作り

造花作りは、名前の通り造花を完成させる仕事です。花びらや茎、葉などのパーツを組み合わせて造花を完成させます。なかには、コサージュに使用する葉をつくる仕事もあります。制作する造花の種類などにもよりますが、単価の目安は1~20円程度です。

7.ポケットティッシュの広告封入

ポケットティッシュの広告封入は、ポケットティッシュのなかに広告のチラシを詰めていく単純作業です。材料はポケットティッシュと広告のチラシのみなので、小さなお子さんがいる家庭でも誤飲するなどのリスクがないため、安心して仕事に集中できます。単価相場は1円程度です。

8.紙製品の加工

紙製品の加工は、紙を使用した加工品をつくる仕事です。たとえば、祝儀袋・三角くじなどを折る作業や、バインダーの組み立て作業、紙製のフラワーアレンジメントの作成などが挙げられます。単価相場は0.5~10円程度です。三角くじを折るなどの単純な作業よりも、フラワーアレンジメントなどの複雑な作業のほうが単価は高くなりやすいです。

9.宛名書き

宛名書きは、ハガキや賞状、お礼状などの宛名を手書きする仕事です。書道の段や賞状書士の資格を持っている人など、美しい文字を書ける人におすすめの内職です。資格などを持っている場合は、単価が上がる場合もあります。単価相場は、ハガキや封筒1通あたり3~5円程度、賞状などは1枚あたり200~300円程度です。

10.商品の検品

商品の検品は、ネットショップの商品を検品して注文した人に発送する仕事です。検品する主な商品は、本やCD、おもちゃ、カードなどが挙げられます。梱包する際は、雨などで商品が濡れないように防水対策にも対応する必要があります。単価相場は取り扱う商品の種類にもよりますが、検品から梱包、発送までを含め1個あたり100円程度が目安です。

副業でできる内職の探し方

副業でできる内職の探し方

副業でできる内職は、内職専門サイトやクラウドソーシングサイトなどで探せます。内職専門サイトやクラウドソーシングサイトでは、多くの内職を依頼したい企業が登録しているので、簡単に自身に適した内職を検索できます。

ほかにも、求人情報誌などから内職を探すことも可能です。

さらに稼ぎたいならフランチャイズを視野に入れよう

自分のペースでできる内職も良いですが、さらに効率良く稼ぎたい場合はフランチャイズを視野に入れることをおすすめします。フランチャイズのなかにも、時間や場所に縛られない働き方を実現できるものもあります。

たとえば、自宅の空きスペースを利用して個別指導の学習塾を始めることも可能です。また、助成金・補助金の専門知識を持っている人なら申請を検討している人に向けて導入支援を行えます。ほかにも、商品を仕入れてネット販売ビジネスを手掛けるのも良いでしょう。

フランチャイズに加盟すると、本部から運営のノウハウを教えてもらったり、経営に関する指導・サポートを受けたりできます。手厚いサポートを受けられるため、未経験からでも参入できます。

フランチャイズ検索はこちら

副業でできる内職についてまとめ

副業でできる内職には、シール貼りやポケットティッシュの広告封入などの単純作業から、ハンダ付けが必要な電子部品の組み立てなどの高度なスキルが必要な作業まで、幅広い種類があります。

内職は時間や場所を選ばずに自分のペースで行えるため、スキマ時間などを有効活用できます。ただし、単価相場は比較的低い傾向にあるので、さらに稼ぎたい場合はフランチャイズの加盟を検討してみるのも良いでしょう。

公開日:2022年06月22日

よくある質問

Q 内職の受け方から報酬の支払いまでの流れを教えてください。 回答を見る
Q 自分に合った内職はどうやって探したら良いですか? 回答を見る