巨大リペア市場を代表する老舗フランチャイズ “トータルリペア”

最終更新日:2021年12月10日

最近話題となっている“SDGs”の観点からも注目されているリペア業界。一般的にはあまり知られていないが、生活のあらゆる場所に介在していて、実はリペアは巨大市場を持っている。そのリペア業界の老舗フランチャイズグループとして圧倒的なブランド力を誇るのが「トータルリペア」だ。今回は、長きに渡り支持されてきたトータルリペアの魅力を紐解いてみよう。

株式会社アミークス FCコンサルティング事業部 副部長 鷺谷 宏 氏

トータルリペアのフランチャイズ募集詳細を見る

生活に密接する「家と車」のリペア。プロの技術を身につけ、法人(プロ)から仕事を依頼される安定のフランチャイズ

—トータルリペアの会社概要を教えてください。
私たちは、1981年創業の修理・クリーニングサービスです。もともとはハウスクリーニングの世界からスタートし、時代の移り変わりに合わせたニーズのもと車関連、住宅/ビル関連と守備範囲を広げ多くの事業FCを構築してきました。現在は、そのうちの「カーリペア」と「住宅リペア」を個人のオーナーさま向けのフランチャイズブランドとして展開していて、現在約1100名のオーナーさまがご参加されご活躍いただいております。また今年からは今までお断りをしていた小規模の法人さまにも加盟いただけるようになりました。

—具体的にどのような仕事なのですか?
カーリペアの場合、シート、ステアリング、ダッシュボードなど車の内装全般、タイヤのアルミホイールの傷/歪み修復、ヘッドライトカバーの劣化による黄ばみなどの修復、美観を保つための車両フッ素コーティング加工等を行います。
メインのお客さまは、自動車ディーラーや中古車販売店などの法人で、中古車を販売する前に細かい部分の修復を依頼(内装、外装ともきれいな中古車の方が売りやすい)されたり、販売時の美観保持のためのコーティングやアフターフォローの一環としてのリペアなど多くの車業界の方々にご利用いただいています。

住宅リペアの場合は、内装の木部(フローリングやドアなど)やサッシ部分の補修です。それだけ?と思うかもしれませんが、すごくニーズがあるんですよ。賃貸物件では住人退去後に原状回復コスト削減目的でリペアが発生しますし、新築物件でも完成の最終段階には引渡し前のリペアがほぼ100%あり、活躍の舞台は賃貸物件や新築住居の数だけあるんですよ。メインのお客さまは主に住宅メーカーや不動産業者等々住宅関係(建材メーカー含め)の会社などさまざまです。

—なるほど。いろんなシーンで活躍できるのですね。
リペア業界の市場規模は大きく、現状では依頼主の会社数に対してリペアを提供する方が不足するようなケースがありますね。

—個人のお客さまには対応していないのですか?
安定的に仕事を受注するために法人をメインにすることを推奨しているのですが、個人のお客さまにももちろん対応しています。本部でも個人のお客さまから依頼を受け、当該エリアのオーナーさまに対応できないか打診することがあるのですが「今仕事が忙しくて 」と......断られてしまうこともしばしばあります。そのくらい、お得意さまからの受注で忙しくなってしまう場合が多いです。

身近な所に数多くの活躍の場があるリペア業界。鷺谷さんも「職人の数はまだまだ足りていない状態」と言う

—営業はどのように行うのでしょうか?
開業前の研修でターゲット選定をし、開業後に定期訪問を行っていただきます。カーリペアの場合は自動車ディーラーや中古車販売店など、住宅リペアの場合は住宅メーカーや不動産業者などを回り、ご挨拶しながら相手の必要情報をヒアリングし、会話を繰り返すことで顔を覚えていただき、徐々に相手の欲している提案ができるようになっていきます。

しっかりしたターゲット選定と定期訪問を繰り返していただければ、大半の方々は、それだけでちゃんと仕事が入ってきていますよ。あとは、しっかり仕事をこなしていれば、皆さん最終的には10〜15社ほどの取引先ができ、そこからの定期的な受注でしっかり収益を上げていらっしゃいます。メインのお客さまが法人だと、常に新規の営業をし続けなくてもいいというメリットがあるんですよね。

無店舗・在庫なし・粗利率90%以上。3拍子揃った低リスクかつ高リターンなビジネスモデル

—トータルリペアのビジネスモデルの特徴はどのようなものでしょうか?
1つ目が大手のライバル会社が少ない市場であること、
2つ目がオーナーさまに負担となる多くの在庫を持つ必要がないこと、
3つ目が90%以上の粗利率が望めることです。

—どれもオーナーにとって魅力的な内容ですね。それぞれ詳しく教えてください。大手の強豪はいないのですか?
ライバル会社がゼロということはありませんが、冒頭ご説明の通り市場規模に対して、まだまだリペアを提供する方が少ない現状は変わりません。

また、建材や素材の進化とともにリペア材料や工法も日々刷新されています。地場で活動しているような個人、小さなリペア業者レベルで最先端の技術を入手し続けていくことが困難となる現状もあります。その点トータルリペアでは、本部が研究開発した技術を常にオーナーさまに資料や動画、オンライン講習会などのさまざまな方法で共有していますので、自宅にいながら技術力をアップデートすることが可能となります。

—なるほど、トータルリペアは高い技術力、開発力で他の追随を許さないのですね。2つ目の在庫に関してはいかがでしょうか?
トータルリペアでは、オーナーさまの負担を減らすため無店舗・出張型(ホイールリペア事業を除く)のサービスにしています。お客さまの依頼ありきで修理を行いますので、物販事業のように負担となる在庫を抱える必要はありません。また店舗がないため月々のランニングコストも低く抑えることができます。

—3つ目の粗利率90%は驚きです! 高収益が見込めるビジネスなのですね。
オーナーさまに安定した収入を得ていただくため、粗利率が90%以上、作業1時間当たり1万円以上(本部推奨価格表基準)の作業時間になることを意識してさまざまな指導をしています。開業当初など技術が未熟な期間は材料を余分に使ってしまい、粗利90%を下回ることもあるかもしれませんが、適正な技術力を習得するにつれ粗利率は向上されますね。

トータルリペアが求めるプロの技術に妥協はない。だからこそ粗利率90%以上を実現している

最先端技術も網羅。トップダウンで共有される圧倒的な技術力こそトータルリペアの真髄

—トータルリペアは高い技術力が武器とのことでしたが、プロの技術を身に付けるのは相当大変そうです。未経験では難しいですか?
そうですね。カンタンではありませんので、研修は徹底的に行います。当然向き不向きもありますので習得スピードの個人差はありますが、99%以上の方がドロップアウトせずに習得できているのでご安心ください。ちなみに、ほとんどの方がリペア業界未経験者ですので、経験や知識も一切必要ありません。

—研修はどんな風に行われるのですか?
まずはフランチャイズの仕組みから営業面の研修となる初期研修が5日間あります。オーナーさまの在住エリアの具体的な営業先を調べていただく宿題など含め、5日間のオンライン研修です。ここでは、トータルリペアの考え方や基礎知識、営業基礎から具体的な定期訪問営業方法について学びます。

初期研修を終えた段階で技術研修へ移行します。
技術研修は研修センターでの対面研修10日間、その後自宅に戻ってのオンライン講習、最後に研修センターでの対面講習&技術最終課題のテスト過程を得て開業となります。

—とても丁寧な研修ですね! これなら技術をしっかり習得できそうです。
最終的にテストを受けていただき合格してから開業となるのですが、合格するまでは何度でも研修を繰り返すことができます。それでも、トータルで平均40〜50日ほどで皆さん研修を終えられていますよ。近年はコロナの影響もあり、対面研修をオンラインで行うこともありましたし、研修は毎年改良していますが、流れとしてはこのような感じです。

—テストもあるんですね。身が引き締まります。
開業したらどんなに経験が浅くてもトータルリペアのプロとしての看板を背負っていただくわけですから、お一人でもきちんと再現できる確かな技術力を身に付けていただきます。

技術が未熟でもやる気のあるオーナーには徹底的に向き合う。その本部の姿勢が研修内容に現れている

研修&開業後のサポート体制も抜群! 一生モノの技術とブランドを身に付けて生涯現役

—開業後もサポートしていただけるのでしょうか?
もちろんです。そもそも独立開業などは一般的にはじめてから3年間が不安定な時期と言われます。本部では毎月の稼働報告を入念にチェックし、開業3年未満の方々に関しては特に手厚くフォローするために、定期的に連絡をさせていただいています。日々変わる状況に合わせ、多くの方々が課題としている内容に関しては講習会、営業や技術のオンライン講習会(不定期)を行っています。

また、オーナーさまだけが見られる専用サイトがあり、そこにストックしてある動画集から、技術の細かな確認はいつでもできるようになっています。営業面に関しては、失敗事例や成功事例を随時みなさまに共有していますのでご安心下さい。

—初期費用はどのくらい必要でしょうか?
参加いただく事業により異なりますが、加盟金、トレーニング費、機材セット、初期材料セットでトータル350~390万円です。さらに開業後のランニングコストもご用意いただく必要がありますが、自己資金だけで賄えない場合は、融資を受けられるように一緒に資金繰りをシミュレーションさせていただきます。

—成功しているオーナーさまの特徴はありますか?
仕事にプライドを持っていることでしょうか。作業クオリティは当たり前として、お客さまにいかに喜んでもらうかよく考え、当たり前の気配りをしている方、あとは、効率の良さを重視しているオーナーさまも成功されていると思います。逆に何事も他責と考えて、できない理由を探す方、また事業計画がずさんな方はかなりの確率で失敗します。そのため、コンサルティングから始まり、資金計画に関しては弊社もしっかり審査しており、場合によっては加盟をお断りすることもございます。

—どのようなオーナーに来ていただきたいですか?
トータルリペアの理念を理解し、ブランドを大事にしてくださる方で、稼働地域ではトータルリペアの看板を背負った代表と認識し、トータルリペアの看板に恥じないしっかりとしたプロフェッショナルな仕事をしてくださる方が希望です。

—最後に未来のオーナーに向けメッセージをお願いします。
トータルリペアのオーナーになれば、定年もない一生モノの高い技術とブランドが手に入ります。自分の仕事でお客さまに喜んでもらいたい、仕事に高い意識とやりがいを求める方はぜひ、WEBセミナーにご参加ください!

(一部敬称略)

トータルリペアのフランチャイズ募集詳細を見る

「トータルリペア」の資料をもらう

公開日:2021年12月10日