占い師の副業は霊感無し・未資格でもOK!初心者からの始め方や稼ぐコツなど

最終更新日:2021年08月25日

占い師と聞くと、霊感などのスピリチュアルな能力を持った人にしかできない仕事だと思いませんか?実は、特殊な能力など持っていなくても、占いが好きな方なら誰でも占い師として副業を始められます。
今回は、占い師として副業を始める方法を紹介します。

フランチャイズを探してみる

目次

副業占い師の働き方とは

占いは3種類ある

占い師の報酬の決まり方

初心者から副業占い師になるためのステップ

占う相手の見つけ方・おすすめサービスを紹介

指名される副業占い師になるテクニック

誰かの人生を後押しする副業占い師を始めてみよう

副業占い師の働き方とは

副業占い師の働き方とは

占い師という職業について皆さんはどのようなイメージを持っているでしょうか。神秘的な力で人を導く職業とポジティブな印象を持つ人もいれば、ちょっと怪しそうとネガティブなイメージを持っている人も少なくありません。まず始めに、占い師の働き方について理解を深めてみましょう。

占い師の仕事は、大きく3つに分けられます。

  • 話を聞く
  • 相談者の気持ちや願望を読み取る
  • 期待する結果に導くアドバイスをする

この3つの過程で、占術(せんじゅつ)やスピリチュアルな能力を用いますが、全体の流れとしてはカウンセリングやコーチングなどに近いです。決められた時間や回数のなかで占い、占った相手から報酬を得るという流れが一般的です。

また、占い師は必ずしも店舗を持ち、対面形式で行わなくても問題ありません。最近では、電話、メール、チャットやビデオ通話に限定して、オンライン鑑定を行う働き方も選択肢の一つです。

占いは3種類ある

占い師が使う「占術」は、大きく分けて3種類あります。

  • 命術(めいじゅつ)
  • 卜術(ぼくじゅつ)
  • 相術(そうじゅつ)
命術 卜術 相術
・西洋占星術
・インド占星術
・宿曜占星術
・四柱推命
・算命学
・紫微斗数
・数秘術など
・タロットカード
・オラクルカード
・トランプ
・おみくじ
・易
・花びら占い
・ビブリオマンシーなど
・手相
・人相
・姓名判断
・家相
・風水
・印相など

占いと言えば、西洋占星術やタロットカードなどを連想する方も多いですが、西洋占星術は命術、タロットカードは卜術の一つとして分類されます。

一つの占術に特化した占い師もいますが、複数の占術を組み合わせている占い師がほとんどです。
メインとするの占術があったり得意不得意があったりはするものの、幅広い占術の知識を習得して多角的に結果を判断することが多いです。

命術(めいじゅつ)

命術(めいじゅつ)

命術は生年月日や出生時間などを用いて、持って生まれた運勢や性質などをみたり、相性をみたりすることに向いた占術です。

比較的長い期間を見ることを得意としており、「この人と結婚したらどうなるか」などの事柄を占うのに適しています。反対に、「今、恋人がどう思っているか知りたい」など短絡的な結果を見ることには適していません。

卜術(ぼくじゅつ)

卜術(ぼくじゅつ)

卜術は、道具を使って占います。
くつを飛ばして「裏が出たから雨だ」というように、その日その時に起きた偶然の状況から、その後の展開を占います。生年月日のような特定の決まりごとを基にしておらず、偶然性を利用する点がほかの占術との大きな違いです。

この特徴から、卜術は「今その場の流れ」や「展開」を見ることが得意とされていますが、本質的な部分を見ることはあまり得意ではないと言われています。

相術(そうじゅつ)

相術(そうじゅつ)

手相や人相などの「相」を用いる占術が相術です。
約5,000年の歴史があるとされ、名付けや家の立地・間取りなどを占うことに長けています。
単なる迷信や言い伝えによるものではなく、生活環境科学的な見地に基づいている部分も多くあるのが特徴です。

その人が持って生まれた性質を見ることに向いている占いとされていますが、人と人との相性を見ることはあまり得意ではないと言われています。

占い師の報酬の決まり方

占い師の報酬は、占い師のネームバリューや占い方、占う時間や回数によって変動します。大手の電話占いサイトなどを使う際は、1分あたりの料金が明確に決まっていますが、個人の副業として占いを行う場合は自分で報酬額を決めていかなくてはなりません。

占い師の報酬の仕組みを理解して、適切な値付けをしていきましょう。

ネームバリューや実績

占い師の報酬に大きく影響する一つめの要素が、占い師本人のネームバリューや実績です。一般的な占い師の報酬はは5,000円~10,000円ほどが相場ですが、テレビや雑誌で活躍する占い師のなかには、1回あたり数万円~十万円の料金に設定している人もいます。

  • テレビ出演歴あり
  • ヒット書籍の著者
  • ◯◯すぎる占い師

など、相談者にとって魅力的な実績やネームバリューは、報酬額に大きく影響を与えます。

地道に実績を積み、メディア露出や広報戦略を強化して単価アップを目指していくと良いでしょう。実績が少ないうちは「ワンコインで15分占います」など、お手軽さを打ち出して、占いの場数を踏んでいく方法もおすすめです。

占いスタイル

  • 自前の店舗を構えるのか占い館に勤めるのか
  • 対面なのか電話なのか
  • 来店なのか出張なのか

など、自身がどのようなスタイルで占い師の副業をするのかによっても適正な報酬額は変わります。店舗を構える場合は、店舗の家賃や光熱費がかかってくるため、その分占いの単価を高めに設定したり、占い時間を短くして回転数を上げる努力が必要になります。電話診断の場合は、電話料金を加味した料金設定が必要でしょう。

1回あたりの料金設定

「1回いくら」で占いスタイルの場合、単純に相談件数×鑑定料金で報酬を算出できます。

1回3,000円、1日10人を占う場合は30,000円です。1日~1か月に何人の人を占いたいかによって、1回あたりの単価を検討していきましょう。

占う時間

  • 10分1,000円
  • 恋愛相談(30分程度)5,000円

など、占う時間でも報酬額が変わります。

一定の時間単位で料金を設定するほか、電話占いやチャット占いのように「1分200円」と分単位で課金する料金システムもあります。1人あたりの時間をたっぷりとって稼いでいきたいという方は特に意識してほしい項目です。

初心者から副業占い師になるためのステップ

初心者から副業占い師になるためのステップ

占い師になるために必須の資格や免許はありません。つまり、「私は占い師です」と宣言すれば、その日から占い師の副業を始められるのです。

ただ、実際には宣言しただけでは収入を得られません。まずは占いのスキルを学んだり、プロモーション用にWebサイトや名刺を作ったり、副業占い師として収入を得るための環境を整えていきましょう。

占いジャンルを決めてスキルを習得する

副業占い師として働くためには、まず占いのスキルを習得することが何よりも大切です。
趣味で占いをしていて、すでに誰かの占いを有償でできる自信がある方なら問題ありませんが、まだ占いスキルが十分に身についていない方は次のような手法で勉強をしましょう。

  • 本を読む
  • ネットで調べる
  • 通信講座を受講する
  • 占い師のスクールに通う

勉強する占いのジャンルは好みで選んで問題ありません。
「知っているから」「好きだから」「かっこいい/かわいいから」「なんとなく」など、どんな理由でも大丈夫です。

プロフィールやメニューを作成する

必要な知識と技術を身につけたら、次は自分をアピールするためのプロフィールを作成しましょう。

  • 占いの種類(四柱推命、タロットカード、手相など)
  • 得意なジャンル(仕事、恋愛、人生相談など)
  • 鑑定歴
  • 鑑定実績
  • 自己PR
  • 鑑定メニュー(お手軽占い5分500円、本格占い60分10,000円など)
  • 鑑定方法(対面、電話、メール、チャット、出張など)

などが分かるようにし、プロフィールを見た相談者が「この人に占ってもらいたい」と思えるように作成していきます。鑑定内容や料金は、分かりやすく詳細に記載しましょう。

占いマッチングサイトなどに登録する

準備が整ったら、少しでも多くの人の目に留まるよう占いマッチングサイトなどに登録するのがおすすめです。

大手の占い館に在籍することで認知度をアップさせる方法もありますが、個人で副業占い師を始める場合でも、SNSや占いマッチングサイトをうまく活用すれば集客は可能です。

占う相手の見つけ方・おすすめサービスを紹介

続いては、占い師の副業をする上でおすすめのサービスを紹介します。
効率的に相談者を見つけるために役立つので、ぜひ覚えておきましょう。

ココナラ

スキルのフリーマーケット「ココナラ」には、占い専門のサービスがあります。対面、電話、メールなどの鑑定方法に対応でき、初心者から上級者まで幅広く出品しているのが特徴です。

占いジャンルの出品数は5万件以上と多く、PRO認定制度もあるので競争率は高いものの、手軽に始められるので登録しておくと良いでしょう。

クラウドワークス

クラウドソーシングの大手「クラウドワークス」でも占い師の副業はできます。

クラウドワークスの場合は、相談希望者が占い師を探しているわけではなく、占い師としてのインタビューや専門性の高い記事執筆の依頼が多く掲載されています。
動画撮影依頼(YouTube、Tik Tokなど)もあるので、通常の占い以外の仕事にチャレンジしたい場合はぜひ登録してみてください。

STORES

「STORES」は、個人で簡単にネットショップを開設できるサービスです。次に紹介する「BASE』同様に無料で利用でき、決済機能もついています。STORESのほうが占いを販売する条件が少なく、初心者でも始めやすいのが魅力です。

BASE

「BASE」も個人で簡単にネットショップを始められるサービスですが、実はBASEでは無形物の販売が認められいません。占いというサービスそのものは無形になるため、代わりに鑑定書などを作成して郵送する必要があります。そのため、STORESよりも若干手間がかかる点を理解しておきましょう。

しかしBASEの知名度は非常に高く、利用ユーザーも多いためSTORESと比較しながら選んでみてください。

タイムチケット

「タイムチケット」は、30分単位で個人の時間を売買できるサービスです。

クラウドソーシングのようなものから「会って話をするだけ」のものまで幅広く扱っています。占いジャンルの登録数は400ほどとそれほど多くなく、ライバルが少ないのが魅力です。

ストアカ

「ストアカ」は、教えたい人と学びたい人とをつなぐサービスです。スキルを持っている人が先生となり、スキルを学びたい人にサイト上で教えるための環境を提供しています。

占って欲しい人を探すというよりは、占いに興味がある人に教える仕事がメインなので、人に教えることが得意な人におすすめです。

指名される副業占い師になるテクニック

指名される副業占い師になるテクニック

最後に、副業占い師で稼ぐためのコツを3つ紹介します。
あくまでも副業だからといって、人気が出ることを不安視する必要はありません。むしろ占い師の副業は認知度を高め、1回あたりの鑑定料金を上げていくことで稼ぎやすくなります。

回答納期を早くする

鑑定結果は少しでも早く出したほうが高評価につながりやすいため、できる限りスピーディーな回答を心がけましょう。リズム良く鑑定結果を伝えてあげられると、相談者が気持ちよく聞けるので満足度が上がります。

対面鑑定ではもちろんのこと、ある程度時間的な余裕があるメール鑑定などでも、できるだけ早く対応しましょう。

SNSを活用する

ココナラのようなマッチングサービスは、便利な一方でライバルが非常に多いのがデメリットです。多くの占い師の中で指名してもらうためには、知名度を上げて「この人に占ってほしい」と思わせる工夫が欠かせません。

TwitterやnstagramなどのSNSを活用するなどして積極的にアピールして、ファンを増やしていきましょう。

口コミ・感想を増やす

先ほど紹介したおすすめサービスのなかには、利用者からの口コミや評価機能があるものも少なくありません。
利用者の評価や口コミは、別の利用者を呼び込む大きなきっかけになるため、依頼者にはできるだけ評価や口コミを書いてもらえるようお願いするのもポイントです。

ただし、高評価を強要するようなお願いは絶対にやめましょう。

誰かの人生を後押しする副業占い師を始めてみよう

占い師に対してネガティブな印象を持っている人もいますが、占いから人生に大きな影響を受けたという人も大勢います。占いは、相談者がより良い状態に至るためのアドバイス役であり、時には人々の心の支えになるものです。

占い師の副業は霊感がなくても、未経験からでも始めることができるため、自分が興味のあるジャンルの占いから、ぜひ始めてみませんか?

副業に関する記事

公開日:2021年08月17日

よくある質問

Q 占い師の副業はどのような人に向いていますか? 回答を見る
Q 占い師になるためにはどのようなスキルや経験が必要ですか? 回答を見る
Q 種類が多すぎて何を学べば良いのか決められません。 回答を見る
Q 女性の対面鑑定って危なくないですか? 回答を見る

関連するタグ