個人サロンを開業する流れを解説!必要な資金や手続き、活用できる助成金なども

最終更新日:2024年09月20日

「自分の理想のお店を持ちたい!」という夢を叶えやすい個人サロンは、美容業界のなかでも人気の高いビジネスです。ですが、個人サロンと言ってもさまざまな種類があり、計画的に準備を進めなければ成功は掴めません。

そこで今回は、個人サロンを開業するための具体的な流れをご紹介します。個人サロンを開業するメリット・デメリットをはじめ、資金や資格、許可・手続きなどの必要な準備、個人サロンの開業に使える助成金、成功させるコツまで解説しますので、ぜひご活用ください。

個人サロンで独立・開業できるフランチャイズを探してみる


目次

個人サロン開業のメリット・デメリット

個人サロン開業の流れ

個人サロンの開業に必要な資金

個人サロンの資金調達に活用できる助成金・補助金

個人サロン開業に必要な資格と許可・手続き

個人サロンの開業を成功させるコツ

個人サロンでの失敗を避けるにはフランチャイズという選択肢も!

個人サロン開業のまとめ

個人サロン開業のメリット・デメリット

個人サロンとは、オーナーが1人または少人数で経営する小規模なサロンのことです。個室や半個室といったプライベートな空間で施術を受けられることで人気を集めていますが、ビジネスとしての魅力はどのような点にあるのでしょうか。
そこでまずはじめに、個人サロンを開業するメリットとデメリットについてご紹介します。

個人サロンのメリット 個人サロンのデメリット
・自由度が高い
・パーソナライズされたサービスの提供が可能
・初期投資を抑えやすい
・業務やリスクの負担が大きい
・自宅開業の場合は集客やプライベートとの線引きが難しくなる

個人サロン開業のメリット

個人サロンを開業する最大のメリットは、自分のペースで経営ができることです。営業時間や提供するサービス、価格設定など、サロンにおける全てのことを自己判断できる自由度の高さがあります。

また、よりパーソナライズされたサービスを提供しやすいこともメリットの一つです。オーナー1人または少人数でのサロン経営のため、一度に対応する顧客の人数も少なくなります。そのため、顧客一人ひとりに対して時間をかけやすくなり、さらにニーズに対応したサービスの提供が可能になるのです。

ほかにも、小規模で始められるため自宅やマンションの一室などで開業することもできることから、初期投資を抑えやすいというメリットもあります。

個人サロン開業のデメリット

一方で、個人サロンの開業にはデメリットもあります。

まず、オーナー1人で始める場合は全ての業務を管理しなければならないことです。サービスの提供だけでなく、顧客対応や集客、経営管理など多岐にわたる業務を行う必要があります。加えて、リスクも自己負担となる点にも注意が必要。開業した個人サロンがうまくいかなかった場合、その責任は全て自分に降りかかります。

また、個人サロンを自宅で開業するという場合には、専用の物件を準備して始めるより集客やプライベートとの線引きが難しくなるなどのデメリットが生まれる可能性も考慮しておきましょう。

個人サロンで独立・開業できるフランチャイズを探してみる

個人サロン開業の流れ

個人サロン開業の流れ

では実際に個人サロンを開業するためにはどのように準備に取り組めば良いのでしょうか。
ここからは、個人サロンの開業の流れをご紹介します。

1.事業計画と資金計画を立てる

個人サロンを開業するためには、まず事業計画と資金計画を立てることから始めます。

事業計画は、

  • どのようなサービスを提供するのか
  • ターゲットとする顧客は誰なのか
  • どのように収益を上げていくのか

などのように、基本的なビジネスモデルを定義するものです。個人サロンの軸となる大事な工程なので、手を抜かないようにしましょう。

また、個人サロンの開業に必要な初期費用や運営資金の計画も重要です。後ほど解説しますが、物件取得にかかる費用をはじめ、内外装工事費や機器・設備導入費、広告費、人件費などさまざまな費用が発生します。資金計画を立てることで事業開始に必要な資金を把握し、その資金をどのように調達するかの戦略を考えることができるようになるため、開業を決めたら早めに取り組みましょう。

2.開業場所と物件を決める

次に、個人サロンの開業場所と物件を決めます。

個人サロンの開業場所の候補としては、

  • テナント
  • 自宅
  • マンション
  • レンタルサロン
  • シェアサロン

など、さまざまな選択肢があります。
テナントなど専用の物件を借りて開業する方法が主流ですが、個人サロンの場合は小規模で始められるので自宅やマンションの一室、レンタルサロン、シェアサロンといった方法でも十分に開業可能です。

自宅で開業する場合は新たに物件を準備する必要がないので初期費用を抑えられますが、個人情報を出して営業することになるのでプライバシーの観点から配慮が必要になります。レンタルサロンやシェアサロンは設備に関する費用も抑えられたり集客効果が期待できたりというメリットがありますが、自由度が低くなるという一面も。それぞれのメリット・デメリットを理解した上で、慎重に選ぶように心がけましょう。

また、物件は立地や賃料、広さなどを考慮して決めることが重要です。ターゲットとする顧客がアクセスしやすい場所であることや賃料が事業・資金計画と合っているかなどを確認しながら検討することをおすすめします。

3.内外装工事と機材・設備を導入する

開業する個人サロンの物件が決まったら、内外装工事と機材・設備の導入を行います。

内外装工事は、お客様がリラックスしてサービスを受けられるようなデザインやレイアウトにすることが大切です。また、サロンのコンセプトやブランドイメージを反映したデザインにすることで、差別化にもつながります。

機材・設備に関しては、提供するサービスに必要なものを揃えるだけでなく、コストパフォーマンスや耐久性、メンテナンス性も考慮に入れると良いでしょう。

4.集客を行う

個人サロンの店舗に関する準備が整ったら、集客活動を始めます。開業前の集客は、開業後すぐに売上を上げるために重要な準備です。

さまざまな集客方法がありますが、個人サロンでは特にSNSや自社のWebサイトを活用する方法が効果的だと言えます。InstagramやTwitter、FacebookなどのSNSは、ビジュアルを重視する美容業界においてサロンの雰囲気や提供するサービスを直感的に伝えることが可能です。また自社のWebサイトは、より詳細なサービス内容や価格、お客様の声などを掲載することができます。

ほかにも、地元のイベントへの参加やチラシ配布などオフラインでの宣伝活動も大事です。これらを組み合わせることで、幅広い顧客層にアピールすることができます。

個人サロンで独立・開業できるフランチャイズを探してみる

個人サロンの開業に必要な資金

個人サロンの開業に必要な資金

個人サロンの開業にはどのくらいの資金が必要なのでしょうか。
開業資金(初期費用)と運営資金の2つの項目に分けてご紹介します。

開業資金(初期費用)

個人サロンの開業に必要な初期費用は開業する地域や立地、規模、提供するサービスなどの条件によって変動しますが、エステサロンの開業方法別で考えると

  • 自宅サロン…70万円~
  • 賃貸物件サロン…140万円~
  • テナントサロン…300万円~

が目安と言われています。

具体的な内訳は、物件取得費(賃料の初期費用や敷金礼金)や内外装工事費、機器・設備導入費、広告宣伝費などです。

たとえば物件取得費は物件の立地や広さによりますが、大都市では数百万円から数千万円、地方では数十万円から数百万円となることが多いです。内外装工事費も物件の広さや工事の規模によりますが、数百万円程度が目安となります。

個人サロンの開業にかかる初期費用を抑えるためには、最初から大規模なサロンを開業したり大掛かりな設備導入をしたりするのではなく、自宅やレンタルサロン、シェアサロンを利用するという方法も有効です。

運営資金

個人サロンの開業では、運営に必要な資金の存在も忘れてはいけません。

家賃や水道光熱費、人件費、消耗品費、広告宣伝費などが主な内訳で、サロンの規模や提供するサービスなどによって数十万円から数百万円と変動する幅が広いです。

個人サロンの収益が安定するまでの資金繰りが重要となるので、運営資金の計画を立てる際には一定期間(6ヵ月程度)の経費を見越して準備しておくことをおすすめします。

個人サロンで独立・開業できるフランチャイズを探してみる

個人サロンの資金調達に活用できる助成金・補助金

個人サロンの開業資金を自己資金だけで賄うことが難しい場合、国や地方自治体から提供されている助成金や補助金の活用を考えてみてはいかがでしょうか。

個人サロンの資金調達に活用できる助成金・補助金には、下記のような制度が挙げられます。

  • キャリアアップ助成金
  • 人材開発支援助成金
  • 地域雇用開発助成金
  • 両立支援等助成金
  • 小規模事業者持続化補助金

具体的な助成金・補助金の条件は事業の内容などによって異なるため、事前に各制度の公式Webサイトや自治体の情報を確認することが重要です。

また、助成金・補助金を申請するには必要な書類だけでなく、個人サロンの事業計画を明確に説明できる書類(事業計画書)を作成しておく必要があります。申請の条件やポイントを理解し、丁寧に作成するようにしましょう。

個人サロンで独立・開業できるフランチャイズを探してみる

個人サロン開業に必要な資格と許可・手続き

個人サロン開業に必要な資格と許可・手続き

個人サロンの開業には、特定の資格や許可・手続きが必要なのか気になっている方も多いでしょう。
こちらでは、必要な資格や許可・手続きについて解説します。

資格

個人サロンの開業に必要な資格は、サロンの種類によって異なります。

たとえば、ヘアサロン(美容室・理容室)を開業する場合は美容師免許、マッサージサロンを開業する場合はあん摩マッサージ指圧師免許が必要です。エステティックサロンやネイルサロン、ヨガサロンなどの場合は美容師免許のような国家資格は不要ですが、エステティシャンやネイリスト、ヨガインストラクターなど民間の資格を取得しておくことで、専門性の証明やお客様からの信頼を得やすくなるという効果を得られます。

美容師免許は専用の学校に通って国家試験を受ける必要がありますが、民間の資格の場合は通信教育で受けられるものも多いので気になる方はぜひ検討してみてください。

許可・手続き

個人サロンの開業に必要な許可・手続きも、サロンによって異なるものがあります。

基本的には開業後1ヵ月以内に「開業届(個人事業の開業・廃業等届出書)」を地域を管轄する税務署に提出すれば良いのですが、美容室やまつ毛サロンの場合は「美容所開設届」、マッサージサロン(医療行為にあたる施術を行うサロン)の場合は「施術所開設届」の提出が別途発生するので注意が必要です。

個人サロン開業のための許可・手続きには必要書類の準備と申請が必要で、申請から許可が下りるまでには数週間以上かかるケースもあります。事前にどのような許可・手続きが必要なのかや具体的な申請方法など確認し、計画的に進めることが大切です。

開業届はいつどのタイミングで出せばいい?届出の仕方と必要書類とは

個人サロンで独立・開業できるフランチャイズを探してみる

フランチャイズ相談窓口
にお気軽にご相談ください。

個人サロンの開業を成功させるコツ

個人サロンの開業を成功させるコツ

個人サロンは開業しやすい反面、廃業リスクも少なからずあります。
こちらでは、個人サロンの開業を成功させるために押さえておきたいコツを厳選してご紹介しますので、ぜひご活用ください。

競合との差別化

個人サロンを開業する際、まず重視したいのは周囲の競合他社とどのように差別化を図るかということです。

市場調査と競合分析を行って、個人サロンで提供するサービスや価値がほかのサロンとは何が違うのかを明確に理解することがポイントになります。これによって、顧客に対して独自の価値提案をすることが可能になるのです。

差別化戦略の例としては、

  • ほかのサロンにはない特殊な技術を磨く
  • 特定のターゲット層に焦点を当てる
  • 一人ひとりの顧客のニーズに対応したサービスを提供する

などが挙げられます。
これらの差別化は、オリジナルの個人サロンを作り上げて成功の可能性を高めることにつながるでしょう。

ブランディングとSNS活用

ブランディングは個人サロンの成功に重要な要素で、良好なブランドイメージは顧客の信頼を得てリピーターを増やすための強力なツールとなります。

特に現代ではSNSの活用がブランディングにおいて大変効果的です。InstagramやTwitter、FacebookなどのSNSを通じて個人サロンの特徴や提供するサービス、日々の様子などを共有することで、顧客とのつながりを深めることができます。

また、SNSは情報発信だけでなく顧客の感想を得るためのツールとしても活用することが可能です。顧客の声を直接聞き、サービスの改善に役立てることで、個人サロンのサービスの品質をさらに向上させることができます。

適切な価格設定

価格設定は個人サロンに限らずビジネスの成功に大きく影響するため、適切に設定できているかが重要なポイントになります。

適切な価格設定はコストや競合他社の価格、そして何よりも顧客がどれだけ価値を感じるかを考慮することが必要。価格設定が適切であれば利益の最大化だけでなく、顧客満足度を高めることも可能です。

具体的な方法としては、

  • コストプラス法の採用(実際かかったコストに利益をプラスして価格を設定する方法)
  • 市場調査を通じた競争相手との価格比較
  • 顧客調査による価値感の把握

などが挙げられます。それぞれの手法を組み合わせて価格設定を行うことで、より正確な価格設定が実現できるでしょう。

サービスの継続改善と顧客満足度の向上

サービスの質を継続的に向上させて顧客満足度を高めることも、個人サロンの成功には必要不可欠です。

顧客満足度を測定する手段としてはアンケート調査や口コミ、SNSのフィードバックの確認などがあります。

リアルなユーザーの声を集めて顧客のニーズに応えるサービス改善を行うことで、リピート率の向上や口コミによる新規顧客獲得にもつなげられるでしょう。

個人サロンで独立・開業できるフランチャイズを探してみる

個人サロンでの失敗を避けるにはフランチャイズという選択肢も!

個人サロンを開業する際、全てをゼロから始めるのは正直大変です。しかし、すでに成功しているビジネスモデルを活用して開業するフランチャイズであれば失敗するリスクも軽減しやすいので、選択肢の一つに入れてみてはいかがでしょうか。

美歯口ホワイトニング

『美歯口ホワイトニング』は、セルフホワイトニング業界でシェアNo.1の実績を誇るフランチャイズ本部です。

自宅やマンションの一室でも始めることができ、初期費用0円と低資金。セルフ方式で無人化経営が可能なビジネスモデルのため経営コストも抑えることができます。さらに、1人あたりの接客はなんとわずかの2~3分程度と効率的なサロン運営によって年商1,000万円超えも目指せます。

美歯口ホワイトニングの資料をもらう

Dr.Head

次にご紹介するのは、個人サロンのフランチャイズとして注目を集めている『Dr.Head』です。肩こりや頭痛、不眠など悩み解消に特化したオリジナルのドライヘッドスパを提供し、忙しい現代人のリラクゼーションニーズに対応しています。

独自の手技や施術によって顧客満足度を高め、高リピート率を実現。専門的な知識や技術が必要なヘッドスパの提供も研修システムでサポートしています。また、動画での集客やSEO対策などによる集客戦略を確立している点も大きな強みです。

Dr.Headの資料をもらう

個人サロン開業のまとめ

自由度の高い個人サロンの開業は、「自分の理想のサロンを始めたい!」という方にとって大きな魅力を感じるビジネスでしょう。

個人サロンを開業する際は、計画的に準備を進めるほかに

  • 自店の強みを活かした競合との差別化
  • ブランディングとSNS活用
  • 適切な価格設定
  • サービスの継続改善と顧客満足度の向上

が成功の鍵となります。

同時に、経営者としての成長も欠かせません。顧客ニーズや市場環境は常に変化するので、それらの変化に敏感に反応かつ迅速に対応して個人サロンを常に進化させ続けられるよう努めましょう。

全てを一から始めるのが難しい場合には、フランチャイズという選択肢もおすすめです。フランチャイズではすでに成功しているビジネスモデルや知識、技術を活用することができるので、失敗リスクを抑えた開業が実現しやすくなります。

自身のビジョンや状況、目指す方向性を踏まえた上で最適な個人サロンの開業方法を選んでください。

個人サロンで独立・開業できるフランチャイズを探してみる

フランチャイズ相談窓口
にお気軽にご相談ください。

個人サロンの開業に関する記事

公開日:2023年06月28日

よくある質問

Q 個人サロンを開業するための流れを教えてください。 回答を見る
Q 個人サロンの開業に必要な資金はいくらですか? 回答を見る
Q 個人サロンの開業に必要な手続きには何がありますか? 回答を見る